グルメ
Gourmet
【富山のひんやりスイーツ】とろける冷スイーツ!ソフトクリーム6選
この時期食べたくなるのは、やっぱり冷たくて気分が上がる甘いもの。
とろけるソフトクリーム6選をご紹介します!
●目次●
・ ・ ・ ・ ・ ・
The Boon

マラサダソフト 600円
※発売日時は不定期。
Instagramのストーリーで要確認。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
提供期間:夏いっぱいまで(未確定)
予約:不可
テイクアウト:可
海辺で味わうハワイ気分
目の前に海と立山連峰を臨むカフェレストラン『The Boon』。月替わりのランチやカフェメニューのほか、不定期で販売されるハワイの定番スイーツ「マラサダ」が人気。イースト発酵させてから揚げる生地は、素朴な甘さとふんわり軽い食感が魅力。夏はソフトクリームをたっぷりサンドしたマラサダがお目見え。バニラ、ラムネ、夏限定のマンゴーや白桃など、ソフトクリーム単体でも販売します。ハワイ気分を味わえるスイーツをお供に、海辺で癒しのひとときを。
The Boon(ザブーン)
氷見市島尾1774
TEL:0766-91-2001
営:ランチ 11:30~14:00、
カフェ 14:00~16:00、
ディナー 17:30~21:00
※ランチ・カフェタイムは予約不可、
ディナーは要予約
休:月曜、ほか不定休あり
P:4台、共同駐車場あり
席:カウンター4席、テーブル30席
Instagram:@__theboon__
・ ・ ・ ・ ・ ・
Popup Cream

右/紫モンブラン 730円
左/チョコばなな 560円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
提供期間:通年
予約:不可
テイクアウト:可
ソフト×パフェ多彩な幸せ
ソフトクリームのカップパフェが楽しめる人気店。日世のまろやかなソフトに、フルーツやヨーグルトなど多彩な素材を合わせたオリジナルパフェを提供します。1番人気の「チョコばなな」は、とろりとした濃厚チョコソースとバナナ、ソフトの絡みが絶妙。限定10食の「紫モンブラン」は、手作り紫芋クリームがソフトの中にも隠れ、満足感たっぷり。ソフトはバニラと、抹茶かチョコが2週間ごとに交代し、ミックスも選べます。新メニュー情報はSNSで!
Popup Cream(ポップアップクリーム)
富山市上袋650 G2ビル1F
TEL:なし
営:11:00~17:00、
土・日曜 10:00~17:00
休:火・水曜
P:あり
席:イートインスペースあり
Instagram:@popupcream_toyama
TikTok:popup.cream
・ ・ ・ ・ ・ ・
糀ASOBI

塩糀ソフト 500円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
提供期間:11月末まで
予約:不可
テイクアウト:可
甘じょっぱがクセになる
砺波市・チューリップ公園のほど近くにある『糀ASOBI』の「塩糀ソフトクリーム」。海洋深層水塩で仕込んだ塩糀が、新鮮な生乳のコクを引き立て、夏にぴったりのさっぱりとした味わい。チューリップの形をした最中は、もち粉を使っており、カップで食べればグルテンフリーに。汗ばむ季節、やさしい塩味でひんやり涼を楽しんで。
糀ASOBI(こうじあそび)
砺波市高道53-2
TEL:0763-58-5030
営:10:00~16:00
休:月曜
P:9台
席:カウンター6席、テーブル10席
HP:kojiasobi.jp
Instagram:@kojiasobi
・ ・ ・ ・ ・ ・
地場もん屋 総本店

カウヒーソフト
レギュラー 300円/ラージ 500円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
提供期間:5月~11月
予約:不可
テイクアウト:可
あのカウヒーがソフトに
世代を超えて愛されるミルクコーヒー「カウヒー」の味わいを忠実に再現した、『地場もん屋』オリジナルの一品。まろやかな生乳のコクと甘さ、やさしく広がるコーヒーの風味が口の中でひんやりなめらかに溶けて、心までほっとほどけます。街歩きや買い物途中のひと休みにもぴったり。「カウヒー」の絵柄をあしらったカップも癒やしポイント。
地場もん屋 総本店(じばもんや そうほんてん)
富山市総曲輪3-3-16
TEL:076-481-6337
営:10:00~18:30
(カウヒーソフト提供は18:00まで)
休:なし
P:なし
席:テーブル18席
Instagram:@jibamonya_sohonten
・ ・ ・ ・ ・ ・
田村農園 たまご園

きみソフト 360円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
提供期間:3月~12月
予約:不可
テイクアウト:可
新鮮たまごをたっぷり使用
のどかな環境で育った鶏の新鮮たまごを惜しみなく使用。一般的なソフトクリームの倍以上のたまごを加え、深いコクとなめらかな口どけが楽しめる贅沢な味わい。発売から25年、変わらぬまろやかな甘さが世代を超えて愛され続けています。ほんのり黄味がかった色合いは、たまごの風味そのもの。敷地内のアヒルやヤギを眺めながら、心和む時間を。
田村農園 たまご園(たむらのうえん)
富山市婦中町広田5519
TEL:076-465-2245
営:9:00~18:00
休:なし
P:20台
席:テーブル10席
HP:tamagoen.jp
Instagram:@tamagoen_tym
・ ・ ・ ・ ・ ・
chillout&ソフトクリーム畑 イータウン大島店

ブルーベリーヨーグルトのソフト 730円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
提供期間:8月末頃まで
予約:不可
テイクアウト:可
さわやか軽やかな夏の味
高岡の牧場『clover farm』直送の生乳を用いたバラエティに富んだ約30種類のソフトクリームと、クレープがとことん楽しめるお店。今年は夏季限定の「ブルーベリーヨーグルト」が初登場。甘酸っぱい果肉たっぷりのブルーベリーソフトとトッピングの自家製イチゴソースが、軽やかな自家製ヨーグルトクリームにマッチ。さっぱり爽やかに楽しめます。
chillout&ソフトクリーム畑 イータウン大島店
(チルアウト アンド )
射水市本開発198
TEL:0766-54-0602
営:12:00~18:00(LO17:45)、
土・日曜、祝日 11:00~18:00(LO17:45)
休:火曜
P:イータウン共同駐車場利用
席:テーブル16席
Instagram:@softcream_batake_toyama
* * * * * * *
発売中のTakt8月号の特集は『ひんやりスイーツ2025』。
ひと口食べれば、体の内側からすっと涼やかになって、心までとろけるような心地よさ。
今回は、定番のかき氷やソフトクリーム、ジェラートはもちろん、見た目にも涼やかで気分が上がる映えスイーツや、今年注目のトレンドひんやり系までバリエーション豊かにご紹介します。
見てうれしい、食べておいしい、夏だけのごほうびを探しに行きましょう!

※Takt 8月号内で掲載されている価格は、消費税込の価格となっております。
※Takt8月号内に掲載されている情報は、すべて7月現在のものです。その後変更される場合があります。あらかじめご了承ください。