毎日更新!富山県のおすすめグルメ、楽しいイベント情報が満載。日刊オンラインタクト

読者プレゼントに応募 オンライン購入オンライン購入

タクト会員について 読者プレゼントに応募

Follow us インスタグラム フェイスブック ライン ツィッター タクト会員について

毎日更新!富山県のおすすめグルメ、楽しいイベント情報が満載。日刊オンラインタクト

インスタグラム フェイスブック ライン ツィッター

グルメ Gourmet

【富山のからあげ定食6選】満足感抜群の一品でパワーチャージできるからあげ定食

 ジューシーなからあげとほかほかのごはんは、定食のなかでも王道の組み合わせ。満足感抜群の一品でパワーチャージしましょう。


◆もくじ◆

・ ・ ・ ・ ・

旬香酒豚 初光  (はつみ)

105313_02.jpg
唐揚げ定食 1,500円

アットホームな店で
話題の大ぶりからあげを

 こぶし大サイズのからあげが5~6個、重量にしてなんと約780~830g。インスタグラムやYouTubeでその噂を聞きつけ、これを目当てに来店する人も多い人気メニュー。丁寧に筋切りした鶏もも肉を丸め、スパイスをブレンドした粉をまぶして油のなかへ。外側の皮のカリッとした食感と口のなかにジュワっと広がる肉汁。揚げたて熱々を提供するので、ヤケドにはご注意を。
 また、食べやすいサイズの「ちびから定食」もありますが、1個のサイズは小さくても総重量は約1.3kgとよりボリューミーに。「せっかく来てもらうのだから、おなかを満たしつつ驚きや楽しみを提供したい」と話す明るい店主。インスタグラムで店の最新情報をチェックして出かけましょう。


旬香酒豚 初光
富山市寺町2148
TEL:076-461-7860
営:11:00~14:30(LO14:00)
 ※水~土曜のみ夜営業 19:00~22:30(LO21:30)あり 
休:月曜
P:3台
Instagram:@hathu020808

・ ・ ・ ・ ・

居場所食堂 agebar  (あげばぁ)

105313_03.jpg
唐揚げ定食 1,100円

心を込めてつくる
愛情たっぷり自慢の逸品

 黒部にある人気からあげ店の元店主が営む食堂。看板メニューは、やわらかさとジューシーさがでるよう丁寧な下処理を経て調理する、店主自慢のからあげ。味の要である漬けダレは、黒部の『飯澤醤油味噌店』が黒部の名水で作る甘口醤油をベースにしたもの。粉をまぶしたあと、油のなかへ投入する際は、肉の繊維を潰しきらないよう軽く握りすべらせていれるのがポイント。
 タマゴ不使用、冷めてもおいしいザクっとした食感の特製からあげを一度ご賞味あれ。


居場所食堂 agebar
入善町青木945-2
TEL:090-6305-6156
営:11:30~20:00(LO) 
休:月曜
P:あり
席:カウンター5席、座敷32席  
Instagram:@agebar0301

・ ・ ・ ・ ・

よしだや 本店

105313_04.jpg
からあげ定食 1,150円

老舗食堂でいただく
昔ながらの味

 昭和25年創業以来、地元の人々から愛されてきた老舗食堂には、人気の「和風オムライス」をはじめ、多彩なメニューが揃います。なかでもからあげは、創業当初からレシピを改良しながら作り続けるしょう油ベースの秘伝のタレがおいしさの秘訣。そんな秘伝のタレに漬け込んだ鶏もも肉に片栗粉をまぶし、カラッと揚げればどこか懐かしいからあげの完成です。
 スタッフが手掛けた店前に飾られている食品サンプル(フェルト製)も、一見の価値あり。


よしだや 本店
氷見市中央町9-7
TEL:0766-72-0508 
営:9:00~15:00、火・日曜9:00~19:00 
休:木曜 
P:3台

・ ・ ・ ・ ・

中国菜家 天華  (てんか)

105313_05.jpg
鶏のからあげ 950円

魚津のまちで約60年
地元の愛され中華

 使用するのは、特製の合わせダレに1日じっくりと漬け込んだ国産の鶏もも肉。ここにまぶす粉に中華ではめずらしいコーンスターチを加えることで増す、パリッと感とほのかな甘味が『天華』のからあげの特徴。からあげ自体にしっかりと味はついているものの、同時にタレを提供するのが、オープン当初から続く定番スタイル。
 甜面醤で味付けをするきんぴらや杏仁の粉から作る自家製杏仁豆腐など、どれをとってもこだわりが詰まった定食です。


中国菜家 天華
魚津市新宿6-13
TEL:0765-22-0563
営:11:30~14:00、17:30~20:00(LO19:30)
休:火曜、第1・3水曜
P:8台
席:カウンター4席、テーブル30席、座敷12席

・ ・ ・ ・ ・

ますや食堂

105313_06.jpg
唐揚げ定食 1,030円

やさしい味わいの虜
老舗食堂のからあげ

 昭和32年創業の有名店『ますや食堂』。ここで提供される定食は、当時から変わらないお弁当箱スタイル。定番人気のからあげは、しょう油や砂糖、ニンニク、鷹の爪などをブレンドした和風の自家製タレに漬け込んだ、国産鶏むね肉を使用。弱火でしっかりとなかに火を通したあとに高温で揚げることで、まわりはサックリとした仕上がりに。脂身が少なくあっさりとした味わいなので、卓上の塩やソースをかけて食べる常連客も多いのだとか。


ますや食堂
高岡市清水町1-5-1
TEL:0766-23-1203 
営:11:00~15:00、17:00~20:00(LO19:50) 
休:6日、16日、26日、第3火曜
P:8台

・ ・ ・ ・ ・

kitchen チカライト

105313_07.jpg
鶏のからあげ定食 1,050円

大満足なメインと
手作り惣菜の好バランス

 旧8号線沿いに位置し、子供から年配まで幅広い世代が訪れる定食屋。甘辛い豚バラがドン!とのった名物「豚バラ丼定食」に次いで人気なのが「鶏のからあげ定食」。からあげは、カットから下処理まで丁寧に施された鶏もも肉に、片栗粉をまぶしてカラッと揚げるのがこだわり。昔ながらのしょう油味ベースの味付けで食べ飽きず、思わず次から次へと箸が止まらないおいしさ。
 ボリューミーなからあげとセットのサラダや煮物などの小鉢、味噌汁もすべて手作りで、食べる人の身体にも配慮を忘れません。そのほか、各種定食メニューやちょい呑みのおともにもぴったりの一品メニュー、気まぐれでおでんの用意がある日も。


kitchen チカライト
富山市水橋伊勢領92 水上ビル2F
TEL:076-464-6591
営:10:00~15:00、17:00~22:00
休:火曜
P:20台
席:カウンター5席、テーブル20席
Instagram:@chikahoso



* * * * *

Takt3月号で富山のおいしいグルメを見つけてください。

書店・コンビ二で好評発売中

105313_08.jpg

その他のグルメ記事