おでかけ Leisure
【福井県へ夏のぷち旅】ものづくりの里で越前“いいもの”めぐり旅
10mの通路には2000本超のペンがずらり。眺めて楽しく、選んで楽しい、プレイフルな空間。
越前漆器、越前和紙、越前打刃物、越前焼、越前箪笥といった5つの伝統工芸が集まる“ものづくりの里”。
越前ゆかりの”いいもの”をめぐり、お気に入りのアイテムを見つけましょう。
|福井県越前市|
・ ・ ・ ・ ・
HORITA LIFE CANVAS
(ホリタ ライフキャンバス)
バイヤーが選りすぐった文具のほか、地元作家の作品や、地元発のスイーツ・ドリンクも。
日々を深める出逢いがある
老舗発、新感覚の文具店
1950年の創業以来、福井で愛されつづける老舗文具店が、既存店の枠を超えるべくオープンした『ホリタ ライフキャンバス』。「自分をあらわす、出会い。」をコンセプトに掲げ、約150坪の広さを誇る売場には“人生というキャンバスに彩りを添えてくれる”ような、文具、雑貨、フードなどが並びます。
かきたい!えんぴつ(770円)・aiMIKI×さいとうかおり コラボカード(198円)
書くことが楽しみになるようにとの願いをこめてつくったホリタ文具のオリジナルえんぴつ。
マグネット(880円)、ペーパーウェイト(1,650円)
越前瓦ならではの深みある銀鼠色・紫褐色と、鬼瓦のどこかとぼけた表情が魅力的。
長年文房具店として培ってきた強いつながりと、文房具愛あふれるスタッフたちのアンテナが活かされています。前後左右の棚を2,000本のペンが埋めつくす「Pen Street」などアイデアあふれるディスプレイのほか、子供たちと共同制作した「えんぴつの木 〜Symbol Tree〜」など文具の新たな一面に触れるオブジェもあり、長時間いても飽きることがありません。ほかにもいろいろな仕掛けがあるので、心の赴くままに巡ってみましょう。毎日に豊かさを描きだしてくれるなにかにきっと出逢えるはずです。
シンボルツリーである「えんぴつの木~ Symbol Tree~」。内側には短くなって役目を終えた鉛筆がびっしり。
HORITA LIFE CANVAS
福井県越前市高瀬2-2-28
TEL:0778-42-5711
営:10:00~20:00、土・日曜、祝日10:00~19:00
休:不定休
P:50台
Instagram:@horita.lifecanvas
・ ・ ・ ・ ・
越前和紙の里 パピルス館
和紙絵馬に願いをこめ
紙の神様に奉納
1500年前の古代から現代まで越前市で生産されつづけている越前和紙。そんな歴史と伝統の和紙の魅力に触れられるのが『越前和紙の里 パピルス館』です。さまざまある体験メニューのなかでもおすすめは「和紙絵馬体験」(2,200円・要予約)。和紙を手漉きし、ハート型に仕立て、願いごとを書いた絵馬を、当館から車で約5分の『大瀧神社』に奉納できます。日本で唯一の紙の神様に願掛けをしつつ、境内に満ちる清らかな雰囲気にも癒されるでしょう。
絵馬と一緒につくるミニ和紙お守り。袋状になっていて、なかには大瀧神社のイチョウが。
うちわづくり(大判2,000円・ミニ判1,200円)
和紙を漉きうちわに仕立てる「うちわづくり」は夏本番を控えたいまこそおすすめ。
大滝神社でお祀りしているのは紙祖神など三柱。恋愛運や仕事運のアップにご利益があるそう。
越前和紙の里 パピルス館
福井県越前市新在家町8-44
TEL:0778-42-1363
営:9:00~16:00
休:火曜
P:あり
・ ・ ・ ・ ・
森六
「越前おろしそば」(並盛680円)
ねぎ、鰹節、大根おろしとその搾り汁というシンプルさながら、深みある味わい。
在来種と三たてにこだわった
滋味深いそばを堪能
福井県大野・丸岡在来種のそばを使用し、挽きたて・打ちたて・茹でたてで提供。本来の甘み、香り、粘りを充分に引きだすべく、そば粉の状態や当日の天候にも気を配りつつ仕上げています。そんなこだわりがいきるメニューのなかで、とくに人気なのがせいろそばとおろしそば。せいろそばはつるりとすする細麺で、おろしそばはぎゅっと噛みしめる太麺。それぞれにそれぞれのおいしさがあるので、食べくらべてみるのもいいですよ。
「スペシャルせいろそば」(並盛1,280円)
薬味は4種類と多彩。粒うにを直接そばにのせてすすれば、磯の香りがふんわり。
森六
福井県越前市粟田部町26-20
TEL:0778-42-0216
営:11:00~14:00、土・日曜、祝日11:00~15:00(そばがなくなり次第終了)
休:月曜、第3火曜 ※祝日の場合は営業、翌日が休業
P:13台
席:テーブル14席
・ ・ ・ ・ ・
kicoru(キコル)
縁起柄コースター (1,650円)、欄間トレイ (12,100円)
縁起柄コースターは、良縁を願う「七宝」や成長を願う「麻の葉」をはじめ全5種類。
越前箪笥のいまを感じる
家具や雑貨がとりどりに
ともすれば見落としてしまうような細い砂利道を進むと『ラシェーズ』にたどり着きます。目の前には草原が広がり、まさに隠れ家の様相を呈した店内にはレトロな家具やさまざまなジャンルの本が並び、不思議な居心地のよさを演出。カフェでいただけるのは全粒粉のピザやとろけるようなチーズケーキ。地元素材を中心に丁寧に手作りされた味はすっと身体にしみこんでいきます。ここではただ風景を眺めながら、非日常という贅沢を堪能しましょう。ペットの同伴もOK。
欅や桐の指物に装飾金具や天然漆を施した重厚なつくりが特徴の越前箪笥。
kicoru
福井県越前市武生柳町10-7
TEL:0778-22-1854
営:10:00~17:00
休:不定休 ※電話にて要確認
P:3台
HP:kicoru.com
Instagram:@ kicoru2013
・ ・ ・ ・ ・
884 HAYASHI珈琲(ハヤシコーヒー)
水ようかんパフェ(935円)
すっきり爽やかな水ようかんとこっくりミルキーなソフトクリームが相性抜群。
和みの蔵カフェでいただく
創作水ようかんスイーツ
JR武生駅そばの人気スポット「蔵の辻」。その一角にある白壁土蔵を改装した喫茶店で、店内にはここちよいこもり感が漂います。散策途中、甘いものを食べたいときにいちおしなのが、福井県民の冬のソウルフード・水ようかんをつかったスイーツ。1年を通して楽しんでもらいたいと店主が手作りしており、小豆、黒砂糖、寒天がつくりだすすっきりとした風味とみずみずしい食感がたまりません。豆から挽いて淹れる香り高いコーヒーとぜひ。
店内には、あたたかみを感じる器や雑貨、懐かしさを感じるお菓子も。
884 HAYASHI珈琲
福井県越前市蓬莱町3-23 蔵の辻内
TEL:0778-22-8804
営:10:00~18:30(LO18:00)
休:木曜
P:2台
席:カウンター8席、テーブル7席
Instagram:@884coffee・ ・ ・ ・ ・
御誕生寺
山あいの猫寺で
もふもふ癒しの時間
「猫寺」として知られる曹洞宗の寺院。静かな山あいに広がる境内には約30匹の猫たちが暮らし、お昼寝をしたり、木登りをしたり、じゃれあったりと、気ままに過ごす姿を見せてくれます。たくさんの猫たちに出会いたいなら、1日2回あるごはんの時間(午前8時と午後3時30分)に訪れよう。世にも珍しい猫を抱く仏像を観賞したり、招き猫のおみくじや猫の御朱印長を手にとってみるのもいいです。
御誕生寺
福井県越前市庄田町32
TEL:0778-43-6081
営:拝観自由
P:あり
¥:無料
HP:Instagram:@gotanjouji
* * * * * *
富山から日帰りで行ける、わくわく&癒しを詰め込んだ”ぷち旅”へ出かけましょう。ほかのモデルコースはTakt7月号でチェックしてください。
▼おすすめの記事
書店・コンビニで好評発売中
\心ほぐれる夏のぷち旅/
その他のおでかけ記事
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】港町・岩瀬の天然温泉 富山市『萩の湯温泉』
-
おでかけ
Leisure【岐阜県へ秋の癒し旅】小さな城下町で土地ならではのグルメを~岐阜県飛騨古川町方面
-
おでかけ
Leisure【石川県へ秋の癒し旅】美しい湯の町でデトックスの旅~石川県山中温泉方面
-
おでかけ
Leisure【北陸新幹線で快適!】人情味あふれる若狭路の食と文化を堪能する優雅な旅へ
-
おでかけ
Leisure【新潟県へ秋の癒し旅】新米にワイン! 秋の味覚を味わう旅~新潟県新潟市西浦区方面
-
おでかけ
Leisure【岐阜県へ秋の癒し旅】焼物やモザイクタイル受け継がれる伝統と触れ合う旅~岐阜県多治見市方面