お仕事 Work
富山ダイハツ販売株式会社
自動車販売(小売、卸売)、整備・点検・修理・アフターサービス、自動車部品販売、損害保険代理店業務
地域に寄り添いモビリティ社会に貢献
Top Message
2021年に建て替えオープンした富山店は、当社のあり方を最も具現化した店舗です。自動車ディーラーは、売りたいクルマを最も目立つ場所に置くのが一般的ですが、当社は、スタッフのお出迎えが一番に目に入るレイアウトであることに加え、富山店には、入口付近に遊具を備えたキッズコーナ-を設けました。これは、当社のメインユーザーでもある子育て世代に、「気軽に足を運んでいただきたい」との思いからです。また、“地域のコミュニティスペース”としての存在意義を高めたいと、「おもてなしシステム」や「カフェ・プロジェクト」など、お客様に快適に過ごしていただくための、さまざまな取り組みをしています。
就活中のみなさんには、ぜひ1社でも多く訪ねて多様な価値観に触れ、「こういう生き方がしたい」という観点で会社を選んでもらいたいと思います。そうして、当社を選んでいただいたときには、その選択が将来にわたる最適解となるよう、“働きがいのあるフィールド”を提供する責任を果たしていきたいと思います。
代表取締役社長 荻原 道郎
Work
お客様に必要とされる店づくりで地域のコミュニティスペースに
『富山ダイハツ販売』の富山店には、入口からすぐの場所に、立体遊具を備えた広いキッズコーナーがある。ダイハツユーザーでなくても自由に利用でき、大人はすぐそばのテーブル席で、子供を見守りながらくつろげる。「少しでも安心して利用できるように」と、同店には子育て中のスタッフが多く配属されている。
同社は、子育てママ層の使い勝手の良さにフォーカスした「タント」、通勤・買い物に便利な「ムーヴキャンバス」、レジャーにも最適な「タフト」、走りを楽しめる「コペン」などの軽自動車や、「トール」「ロッキー」などのコンパクトカーをメインに扱う。キッズコーナーを充実させた、ディーラーとは思えない店づくりには、メインユーザーでもある子育て世代に、コミュニティスペースとして気軽に訪れてほしいという思いが込められている。また、全国初導入となる最新の「おもてなしシステム」では、来店予約情報と連動したナンバー認識システムで、お客様の来店や待ち時間などをスタッフ間で共有。素早くきめ細かな対応ができるうえ、お客様はタブレットで愛車の整備の様子を見たり、電子書籍機能で読書を楽しんだりしながら、思い思いに過ごせる。さらに、各店舗にカフェを設置して、2005年から続けてきた「カフェ・プロジェクト」では、女性一人でも気軽に来店してもらえるよう、飲み物や季節のお菓子をサービスするなど、快適に過ごしてもらうための〝おもてなし〞が充実している。
働きがいのある職場環境を整備 アットホームな雰囲気も魅力に
顧客サービスに次いで力を入れているのが、社員の職場環境や福利厚生だ。富山店は、サービス工場に冷暖房を完備し、タイヤ交換の機械化など最新設備を導入。エンジニアの作業環境にも配慮し、体力的な負担の軽減を図る。従業員の食堂・休憩スペースには畳の間を設けるなど、快適な労働環境を形成。これらの環境整備は、、2024年5月オープンの魚津店新店舗をはじめ、今後他拠点にも展開していく予定だ。また、2022年には、品川グループ創業105周年を記念し石垣島への社員旅行を実施。ガーデンパーティーや打ち上げ花火もあり好評を得た。ほかにも、定期的な社内キャンペーンの実施により、職種や各自に合わせた目標を設定し、達成度に見合った報奨を設けている。こうした働きやすさや働きがいは、顧客サービスの向上へとつながっていく。
採用には社長が早い段階から関わる。相互理解が進み、上司との組み合わせを含め、入社後の配属をイメージできるという。「長い目で見て育てよう」というアットホームな雰囲気の中で、研修制度も充実している。
クルマを通し、人が動くというモビリティの観点で、「いかにお客様に喜んでいただくか」。同社は今後もおもてなし精神で地域社会の発展に貢献していく。
Corporate Profile
Corporate Data
- 会社名
- 富山ダイハツ販売株式会社
- 本社
- 〒930-0018 富山市千歳町2丁目5番26号
- TEL
- 076-442-1441
- FAX
- 076-442-1442
- 創業
- 1917年10月
- 会社設立
- 1932年7月
- 代表
- 代表取締役社長 萩原 道郎
- 資本金
- 2,000万円
- 職員数
- 197名(2024年4月現在)
- 事業内容
- 自動車販売(小売、卸売)、整備・点検・修理・アフターサービス、自動車部品販売、損害保険代理店業務
- 休日・休暇
- 週休制(月曜、その他当社カレンダーによる)、GW・夏季・年末年始長期休暇など(年間休日109日)、年次有給休暇、誕生月休暇、永年勤続休暇、特別休暇など