暮らし
Life
富山の伝統技法を体験しよう!「スズ製ぐい呑み手作り体験」をご紹介♪
鋳物発祥の地である高岡で「スズ製ぐい呑み手作り体験」にチャレンジしてみませんか? 高岡市『ジーバ』のプランは手ぶらで参加できるうえリーズナブル! ぜひ気軽に参加してみてくださいね。
・・・・・
ZIBA 高岡地域地場産業センター
(ジーバ)

高岡の伝統技法で
自分だけの作品を作ろう!
『ジーバ』では鋳物の製作体験では、砂の型取りからスズの流し込み、完成まですべての工程を伝統工芸士や専門技術員が丁寧に教えてくれます。エプロンの貸し出しがあり、衣服についた砂はエアーでしっかり落とすので着替えも必要ありません。リーズナブルな価格設定と手ぶらで参加できる気軽さがうれしいポイントです◎
高岡漆器の製作体験のプランもあるので、ぜひHPをチェックしてみてくださいね。
▼スズ製ぐい呑み手作り体験▼
価格:2,500円
開催時間:10:30~、14:00~
所要時間:120分
対象年齢:10歳以上 ※保護者同伴の場合年齢問わず
申込方法:高岡地域地場産業センターのHPまたは電話、FAXより
※完全予約制
▼SERVICE▼
「Takt見たよ」で100円引き! ※2022年9月30日(金)までの体験

▼MAP▼
DATA
ZIBA 高岡地域地場産業センター
- 住所
- 高岡市御旅屋町101・御旅屋セリオ2F
- 電話番号
- 0766-25-8283
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休日
- 水曜、年末年始
- HP
- takaokajibasan.or.jp
その他の暮らし記事
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】古き港町の趣とおいしい海鮮が魅力「射水市 新湊」エリア
-
AD
暮らし
Life【神主さんに聞いてみた】新年度・新生活のより良いはじめ方
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】伝統を守りつつ、新しい文化が息づく「高岡市 御旅屋通り周辺」エリア
-
AD
暮らし
Life【富山の雑貨屋さん】自分へのご褒美やギフトに 砺波にこだわりの雑貨屋さんがオープン
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】旧8号線のにぎやかさと路地裏の静けさが共存するまち「富山市 呉羽町」エリア
-
暮らし
Life【富山新店】街並みに溶け込む古民家に宿泊『villa tokiha(ヴィラ トキハ)』が滑川市にオープン