おでかけ
Leisure
【今日は冬至!】富山にある、昔ながらのお風呂屋さんをまとめてご紹介

本日、12月21日は冬至です。富山にある、昔ながらのお風呂屋さんをまとめてご紹介します! だんだん寒さも厳しくなってくる頃、お湯に浸かってポカポカ温まりましょう♪
・ ・ ・ ・ ・
▼いなり鉱泉

明治32年創業の『いなり鉱泉』は、宿泊施設もある老舗の銭湯。昭和レトロな雰囲気を残しつつ、広々としたお風呂が自慢で、訪れる人たちの憩いの場となっています。富山のまちのお風呂屋さんとして富山市街地の中心部にあり、利便性もいいので気軽に足を運んでみては。
\富山の老舗銭湯/
いなり鉱泉
富山市稲荷元町3-11-36
076-432-0185
営/11:00~23:00
休/毎月31日 (12月31日は営業)
料/大人440円、中人140円、小人(6歳以下)60円
※宿泊の方は無料
P/66台
・ ・ ・ ・ ・
▼憩の湯(いこいのゆ)

昭和46年創業の『なかや旅館』に併設されている『憩の湯』は、昔ながらの雰囲気が感じられる銭湯。屋根付きの風情ある木の橋を渡って入るなど、昭和にタイムスリップしたかのよう。宿泊施設もあり、地元の人たちに愛されるお風呂屋さんとして、名前の通り”憩いのスペース”になっています!
\高岡の銭湯&旅館/
なかや旅館
憩の湯
高岡市永楽町2-10
0766-22-2768
営/13:30~21:00
休/火曜
料/大人440円、中人140円、小人(6歳以下)60円
※宿泊の方は無料
P/あり
・ ・ ・ ・ ・
▼高原鉱泉(たかはらこうせん)

富山市の山室地区にある『高原鉱泉』は、約60年前から創業している老舗銭湯。趣のある入り口は夜になるとライトアップされ、風情を感じられます。サウナブームにより、巷ではここの水風呂が特に人気を集めているそう。穴場スポットとして注目の銭湯です。
\富山の老舗銭湯/
高原鉱泉
富山市高屋敷419
076-423-5471
営/火~土曜14:00~深夜0:00
日曜8:00~深夜0:00
休/月曜 (祝日の場合も休業)
料/大人440円、中人140円、小人(6歳以下)60円
P/あり
※駐車場が広くなったので、停めやすくなりました!
・ ・ ・ ・ ・
▼和倉湯(わくらゆ)

高岡駅周辺から徒歩圏内にある『和倉湯』は、戦後間もないころから創業している昔ながらの雰囲気を残す銭湯。昭和の風貌を感じさせる入り口と、創業時からある煙突が目印です!
\高岡の昔ながらの銭湯/
和倉湯
高岡市東下関7-10
0766-23-7396
営/13:30~22:00
休/月曜
料/大人440円、中人140円、小人(6歳以下)60円
P/あり
※入り口の左横に7~8台ほどのスペースがあります。
・ ・ ・ ・ ・
▼開発鉱泉(かいほつこうせん)

富山市月岡エリアにある『開発鉱泉』は昭和47年に創業し、もうすぐ50年を迎える銭湯。なかに入ると、至るところに昭和を感じさせる懐かしいものがあり、お風呂に入る前からワクワクします♪
\昭和なアイテムがたくさん/
開発鉱泉(かいほつこうせん)
富山市月見町4-66
076-429-2338
営/13:00~22:30
休/月曜
料/大人440円、中人140円、小人(6歳以下)60円
P/あり
●近隣エリアは曜日ごとにマイクロバスで送迎あり。
(若竹町・石田、城村・中屋、下堀・上堀・布市、月岡町7丁目・開発)
・ ・ ・ ・ ・
▼ひかりランド 南星の湯(なんせいのゆ)

湯船やサウナなどの施設が充実している、高岡市の『ひかりランド 南星の湯』。平成に入ってから約25年ほど前に建てられた銭湯で、6年ぐらい前に浴場内の設備が増え、ますます多彩な湯処になりました!
\高岡の多彩な湯処/
ひかりランド 南星の湯(なんせいのゆ)
高岡市木津南星町728-3
0766-23-1313
営/14:00~23:30
休/無休(1/1は休み)
料/大人440円、中人140円、小人(6歳以下)60円
P/あり
* * * * *
いかがでしたか? 日刊オンラインタクトでは、富山県の気になる施設やスポットをお届けしています。ぜひチェックしてみてくださいね!
その他のおでかけ記事
-
おでかけ
Leisure【石川へ日帰り旅】のんびりと癒しの時間を過ごせる5つのスポット~石川県白山市~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】トロリとした肌触りが自慢 富山市『まちなか天然温泉 ゆくりえ』
-
おでかけ
Leisure【富山へ日帰り旅】富山が世界に誇る、日本の原風景が魅力の「五箇山」5つのスポット~富山県南砺市 五箇山~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】薪で沸かした湯で、ポカポカに 富山市『福島の湯』
-
おでかけ
Leisure【福井へ日帰り旅】400年以上続く城下町を満喫する5つのスポット~福井県大野市~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】三世代が心身を整える 南砺市『37BASE』