グルメ
Gourmet
【富山テイクアウト情報】 県民みんなで盛り上げよう! 「#富山エール飯」プロジェクト
最近SNSでよく見かける「#富山エール飯」の文字。これって一体何?と思った方も多いのではないでしょうか。

「エール飯 in 富山」プロジェクトは、SNSにハッシュタグをつけて「○○(各市町村)エール飯」(#○○エール飯)という形で飲食店関係者や利用者が自由に投稿することで、富山県内の飲食店でテイクアウト可能なお店をみんなで共有し、応援していこう、という運動です。

富山県内の有志が各市町村及び各団体に呼びかけ始め、現在はInstagramを始めTwitterなど各SNS上に「#○○エール飯」という投稿が各市町村で増えて来ており、多い市町村ではなんと1,000件を超えて投稿されています!
■参加方法
・飲食店関係者は、テイクアウトの商品を写真で取り、「#○○(各市町村)エール飯」と投稿。
・テイクアウト利用者は購入した商品を写真で取り、「#○○(各市町村)エール飯」と投稿。
※飲食店、利用者ともに参加費用などは必要ありません。
■対象エリア:富山県の全市町村
各市町村の投稿が一覧できます。ぜひチェックしてみては?

・・・・・
いかがでしたか? テイクアウトを利用し、ハッシュタグをつけて投稿する。一人ひとりの些細な行動で、おいしい富山の食を守っていきましょう! Taktの公式Instagramでも、テイクアウトの情報をご紹介しているので、ぜひご覧ください♪
※掲載内容と変更する可能性がございます。
ほかにも日刊オンラインタクトで紹介しているテイクアウト情報はこちら
* * * * *
今回ご紹介したお店のほかにも、テイクアウト情報が盛りだくさんのTakt4月号『春の寄り道 テイクアウト』も、ぜひチェックしてみてくださいね♪
\バックナンバーで購入できます/

その他のグルメ記事
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】あなたの日常をちょっと豊かに『KENTOUCHU COFFEE』が高岡市にオープン
-
グルメ
Gourmet【とやまもの】旨味が溢れだす『しろえび壱番屋 棚辺水産』の「いみずサクラマスのマストゥパ」をご紹介
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】心と身体を静かに癒す『MATSUKI COFFEE ROASTERY』が高岡市にオープン
-
グルメ
Gourmet【富山の発酵食】身体の内側から元気をチャージ!発酵食で整う秋
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】揚げたての一品を味わう『天麩羅 たか乃』が富山市にオープン
-
グルメ
Gourmet【富山のおはぎ6選】今年の秋のお彼岸は、おはぎ巡りへ