グルメ
Gourmet
【富山のテッパングルメ】香ばしさ全開!魅惑のアツアツ鉄板グルメ【たこ焼き編】

さぁ、魅惑だらけの「鉄板グルメ」街道へ。
地元の人たちが愛する老舗から、個性豊かな進化系まで、あなたの胃袋を掴む至高の一皿がここに!
日本のソウルフードとして親しまれている世界が注目する「テッパングルメ」の奥深さを余すところなく紹介します。
その歴史から最新トレンドまで、冷めないうちにアツアツをガッツリ召しあがれ!
●目次●
・ ・ ・ ・ ・ ・
澤田たこ焼店

「たこ焼き」15個入り 600円
売れ筋は15個入り。出汁のきいた生地は当日だけの手作り。地元の魚屋さんから仕入れる新鮮なたこを使用し、ぷりっとした食感と新鮮な旨味が広がる。隠し味に和食店から仕入れている天かすも入り、ふっくら丁寧に焼き上げる。
笹津駅前、創業60年の老舗の味を継ぐ
やさしい味わいのたこ焼き
高山本線・笹津駅前。なだらかな山々を望む老舗のたこ焼店。当初は地鉄の売店として、新聞なども扱っていた昔ながらの佇まいに、懐かしさが漂います。先代からの常連の「いつまでも続けてほしい」の声に支えられ、今はお嫁さんが
味を受け継ぎ、たこ焼きのみを作り続けています。小ぶりで丸く、ふっくらやさしい味のたこ焼きはSNSでも広がり、県内外のファンや若者も多い。テイクアウト中心で電話予約が可能。待ち時間に近くの春日公園の足湯もおすすめ。

厚みのあるたこやき器は、大阪で仕入れたもの。生地をピックで素早く返していく手元を眺めていると、時間を忘れ惹きつけられる。

余分な熱や油を吸収する、たこ焼きをのせる木の皿は北海道の業者から仕入れたもので、今では手に入れるのも稀少な「たこ焼き」(12個入り480円)。

澤田たこ焼店(さわだたこやきてん)
富山市笹津404
TEL:076-467-3285
営:11:00~16:00
休:水・木曜
P:なし(近隣駐車場あり)
席:カウンター7席、テーブル8席
・ ・ ・ ・ ・ ・
たこやき・おやつ イト、オカシ。

「たこ焼き」8個入り、山盛りドカンネギ 600円
香りのいい甘みたっぷりの九条ねぎが生地に練り込まれ、さらにたこ焼きがみえないほど山盛りにトッピング。定番ソースに加え、ヒマラヤ岩塩、京都の老舗ポン酢など幅広く楽しめる。また、かつおと昆布の温かい出汁との相性も抜群。
駄菓子売り場にふわトロたこ焼き
童心に帰る夢のような秘密基地
大阪出身の店主と富山出身の奥様の夢が叶い2023年12月にオープンした店。横づけのキッチンカーから、注文の品を受け取る手づくりのウッドデッキと秘密基地のような小部屋には駄菓子がずらり。たこ焼きは、大阪ふわトロ系をベースに、地元に馴染むよう、粉のたんぱく質や水分量を調整、鯖だしなどの工夫を重ねまろやかなうまみに。放課後は学生や子供で賑わい、大人も童心にかえってワクワクする気持ちになれます。

「たこせん」300円
関西地区ではおなじみのおやつの定番は、えびせんにたこ焼きをはさみパリッと頬張る「たこせん」。学生には50円引きの学割ありも嬉しい。目玉焼き入りの「たません」(200円)も小腹を満たしてくれる。

たこやき・おやつ イト、オカシ。
富山市蓮町2-13-21
TEL:080-6418-5662
営:11:00~19:00、日曜 11:00~17:00
休:水曜
P:5台
席:テーブル8席
Instagram:@itookashi.8
・ ・ ・ ・ ・ ・
たこ焼き&ドリンク 彩雅

「たこ焼き」ソース味 580円
ゴルフボール大ほどの「たこ焼き」(8個入り580円)はボリューム満点。クシ2本を使い、そっと口に運ぶのが彩雅流。旬の時期はホタルイカ入りも登場する。作り置きせず注文を受けてから焼くためテイクアウトは電話予約がオススメ。
4種類のソースで飽きずに味変
焼きあがりを待つ一杯も楽しめる
電鉄黒部駅や東三日駅から徒歩約6分のアクセス。大阪でたこ焼きを食べ歩いた店主が営む関西風たこ焼き居酒屋。黒部の名水でといた粉に昆布とだしと少しの甘みを加えた生地を、じっくりと丁寧に焼き上げるために外はカリッ、中はとろとろの食感に。自家製ソースは4種類、定番ほかスパイシーなカレー風味、にんにく餃子だれ、だし醤油と気分にあわせて多彩に選べる楽しさも。通常の2倍サイズの「大たこ焼き」(730円)も人気。

おつまみは約30種以上が250円からとお手頃価格。家族連れにも便利な小上がり席で、焼き上がる間もドリンクを片手に楽しめる。

たこ焼き&ドリンク 彩雅(さいが)
黒部市三日市3275
TEL:080-8690-8441
営:15:00~深夜0:00、
土・日曜、祝日 11:00~深夜0:00
休:不定休
P:2台
席:カウンター6席、テーブル9席、
小上がり8席
* * * * * * *
発売中のTakt9月号の特集は『いいお店、いい空間』。
古いものに新しい息吹が宿るとき、そこには物語が生まれます。
時を重ねた梁や窓枠、懐かしさを感じる壁。そのひとつひとつに、店づくりへの想いが込められています。
今回の特集は、そんなリノベーションで生まれ変わった〝いいお店、いい空間〞。
時を越えた魅力が重なり合う、その心地よさにふれてみてください。

※Takt9月号内で掲載されている価格は、消費税込の価格となっております。
※Takt9月号内に掲載されている情報は、すべて8月現在のものです。その後変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
その他のグルメ記事
-
グルメ
Gourmet【富山のテッパングルメ】香ばしさ全開!魅惑のアツアツ鉄板グルメ【焼きそば編】
-
グルメ
Gourmet【富山のラーメン】30年以上愛されるソウルフード『富山ラーメン王国 まるたかや 新庄店』
-
グルメ
Gourmet【富山のいいお店、いい空間】日常にちょっとした彩りを添える、心地よい空間でひと休み
-
グルメ
Gourmet【富山のいいお店、いい空間】建物好きの心をくすぐる…建築美が誘う、特別なひととき
-
グルメ
Gourmet【富山のキッシュ6選】気分もほどけるひととき、具材たっぷりのキッシュ
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】おにぎりのテイクアウト専門店『おにぎりスタンド あめあがる』が高岡市にオープン