毎日更新!富山県のおすすめグルメ、楽しいイベント情報が満載。日刊オンラインタクト

読者プレゼントに応募 オンライン購入オンライン購入

タクト会員について 読者プレゼントに応募

Follow us インスタグラム フェイスブック ライン ツィッター タクト会員について

毎日更新!富山県のおすすめグルメ、楽しいイベント情報が満載。日刊オンラインタクト

インスタグラム フェイスブック ライン ツィッター

グルメ Gourmet

【富山グルメ】高岡の恵みと加賀屋のおもてなし『万葉』が高岡市にオープン

105396_02.jpg
コースは「大汝山コース」(全10品/ 16,500円)と「二上山コース」(全8品/11,000円)の2つのコースから選択。 ※写真は「大汝山コース」

105396_03.jpg
料理人自身が厳選した、その時季ならではの旬の食材が凝縮されたコース。


家持の詠んだ空の下でいただく
高岡の恵みと加賀屋のおもてなし

『加賀屋』の女将がプロデュースする日本料理店『万葉』が、万葉の歌心が息づく高岡の地に開店。大伴家持が詠んだ風景に思いを馳せながら、その情景を映した静謐な佇まいと和のしつらえの空間で、四季の恵みを味わう特別なひとときが過ごせます。富山湾の海の幸や高岡産の米など、県内産の素材にこだわり、茶懐石風の趣向を凝らした料理を提供。食前には盃で供される梅味のノンアルコールドリンク、食後には上品な上生菓子や抹茶(大汝山コースのみ)と、始まりから余韻まで心づくしの演出が光ります。


105396_04.jpg
輪島塗の漆器や九谷焼など、職人の技が光る器類により五感で楽しむ和の世界が広がる。

105396_05.jpg
繊細な技で引き出された素材の旨みや盛り付けの美しさを思う存分堪能して。

105396_06.jpg
れぞれの部屋には万葉集にちなんだ名前が付けられている。

 
 器には輪島塗や九谷焼を用い、石川の職人技も空間を彩ります。「高岡・能登の誇りを取り戻し、訪れる人々の心を満たす場所になるように」と願いが込められ、地元の美と味を凝縮した一軒が、新たな食文化を紡ぎはじめています。


105396_08.jpg

105396_07.jpg

105396_10.jpg

105396_09.jpg

105396_11.jpg







新しくオープンしたお店はTakt6月号でチェック!



DATA

万葉

住所
高岡市末広町1-8 ウイング・ウイング高岡3F
電話番号
0766-73-8888
営業時間
11:30~14:00(ランチは6名以上での利用のみ)、17:30~21:30
休日
水曜
席数
約50席(全9部屋)
駐車場
なし
HP
takaoka-manyo.co.jp

その他のグルメ記事