おでかけ
Leisure
【新潟県へ夏旅】観光列車「雪月花」で優雅な車窓の旅

標高2,454mの妙高山は、その美しい姿から“越後富士”と呼ばれることも。見どころ連続の妙高連峰を眺めて走る路線、妙高はねうまライン。
青い海と緑の山を
朱い美食列車で走り抜ける
国内最大級のワイドな車窓から、海と山を一度に楽しみ、そして山海の幸に舌鼓を打つ、えちごトキめき鉄道の観光列車「雪月花」。銀朱色の列車は、午後に糸魚川駅を出発すると海岸沿いを走り、直江津からは一路、妙高高原へ。直江津側に2駅戻った上越妙高駅が終着点となります。

上越市の『百年料亭 宇喜世』の伝統の味と直江津駅で炊く釡めしのフルコース。このほか、午後の便には、能生漁港直送の割烹料理のコースがある。
ラウンジ形式の1号車は、木目が美しい越後杉を基調に、田園風景を思わせる黄金色の内装。2号車は、新潟県産のブナ材を使用したシックなレストラン・カーで、ラウンジのバーカウンターには、金物で有名な燕三条の加工技術が施されています。沿線の名店が手がける豪華な食事のあとは、千葉県の『オリベート』がローマ教皇に提供したティラミスを新潟の食材を使って特別にアレンジしたものを堪能。約3時間の旅は、日帰り以上の満足感を味わわせてくれます。
ゆったり優雅な観光列車の旅
13:59 糸魚川駅発
↓
14:08着

全国に数ヵ所しかないトンネル地下駅・筒石(つついし)駅に途中停車し、地下ホームと地上へ続く約300段ある階段を見学。
↓
15:30ごろ

ジグザグに走るスイッチバックの光景や、有形文化財の二本木駅を見学。

デザートは、新潟県産の甘麹密やチョコレートを使ったティラミス。
↓
15:50ごろ

列車は折り返し地点である妙高高原駅へ。妙高連峰や、逆ωといわれる関川など、山あいのビューポイントを堪能。景色の良い場所では徐行してくれる。
↓
16:40 上越妙高駅着
ほかにも、富山から日帰りで行ける「夏のちょい旅」をTakt7月号でご紹介しています。ぜひお手に取ってチェックしてみてください。
▶おすすめの記事
書店・コンビニで好評発売中
\夏のちょい旅/

DATA
えちごトキめきリゾート 雪月花
- 料金
- 通常プラン24,800円(お食事付き)
- 問い合わせ先
- 雪月花お問い合わせセンター:025-543-8988(平日9:00~17:00)
その他のおでかけ記事
-
おでかけ
Leisure【石川へ日帰り旅】のんびりと癒しの時間を過ごせる5つのスポット~石川県白山市~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】トロリとした肌触りが自慢 富山市『まちなか天然温泉 ゆくりえ』
-
おでかけ
Leisure【富山へ日帰り旅】富山が世界に誇る、日本の原風景が魅力の「五箇山」5つのスポット~富山県南砺市 五箇山~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】薪で沸かした湯で、ポカポカに 富山市『福島の湯』
-
おでかけ
Leisure【福井へ日帰り旅】400年以上続く城下町を満喫する5つのスポット~福井県大野市~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】三世代が心身を整える 南砺市『37BASE』