暮らし
Life
【富山のペット】看板犬/看板猫が迎えてくれる3店
毎日の生活を楽しくしてくれるペットたち。家族の一員として、愛らしくかけがえのないどうぶつたちと一緒に過ごしてみませんか。
かわいいイヌ・ネコが迎えてくれるお店を3軒ご紹介。アイドルたちに会いに行ってみて。










ページの最後には「Taktペット写真コンテスト」のお知らせがあります。
●もくじ●
・ ・ ・ ・ ・
EASE ANTIQUES(イーズ アンティーク)

ハチ
推定8歳の男の子。いつも穏やかで人が近付いてもほえたり、かんだりといったことがない。お散歩が好きで、ドライブとカミナリが大の苦手。
アンティークに囲まれて
いつも穏やか心和む“店長 ”
富山市のアンティークショップ『イーズ アンティーク』の看板犬・ハチ店長は、毎日店主と歩いて出勤。店先でお客さんを出迎えたり、店主とともに接客をしたりして過ごします。穏やかな性格で、最近あまり見かけなくなった雑種犬ならではの、どこか懐かしさを感じさせる容姿が、年代を重ねたアンティークに馴染み、犬好きならずとも癒やされます。8年ほど前に、路上で車にひかれそうになったところを店主夫妻が見つけ、縁あって引き取った元保護犬で、さびしがらないようにと店に連れてきたのがはじまり。ハチを目当てに訪れるフォロワーもいて、新たな客層の広がりに貢献しています。

開店(12:00)に合わせて、店主と一緒に散歩しながら出勤。天気の良い日はガレージにたたずんで道行く人を眺め、来店客をお出迎え。

アメリカで買い付けたアンティーク、ミッドセンチュリーの家具や雑貨、アパレルなどが豊富に揃う。味わい深い一点ものばかり。
EASE ANTIQUES(イーズアンティーク)
富山市西公文名町5-1
TEL:076-492-9818
営:12:00~18:00
休:木曜
P:3台
Instagram:@ease_antiques
・ ・ ・ ・ ・
癒しのお香 香華楽(かから)

花&サラ
花はツンデレなお嬢さま気質。人の様子を観察して空気を察するのが得意。サラは野生的でやんちゃ。2匹とも、お腹をなでられるのがちょっとイヤ。
息が合った接客にほっこり
2匹の看板猫がお出迎え
6歳の花と1歳のサラは女の子同士。しばしばケンカするが、店では役割分担をして接客するまじめな仕事ぶりを見せてくれます。2020年に初代看板猫・ジジが亡くなって、元気をなくした花のために迎えたのがサラ。以来、花が先輩としてサラに店のあれこれを教育する仲だといいます。商品にいたずらしないように、店主の長澤さんが先代のジジをしつけ、ジジから花へ、花からサラへ、自然と“しきたり”が受け継がれました。2匹とも12時ごろまでの出勤が多く、会いたいときは午前中の来店がオススメ。

人懐っこいサラがレジを、場の空気を読むのが得意な花がお見送りを担当。自然と役割分担し、商品にいたずらすることもなくしっかりお勤め。

200種類以上の日本のお香と天然石が豊富に揃う。京念珠の正規取扱店でもあり、高品質な念珠が手に入るのもここならでは。
癒しのお香 香華楽(かから)
富山市藤木2110-5
TEL:076-460-0752
営:11:00~18:00
休:木曜
P:3台
・ ・ ・ ・ ・
くれは珈琲焙煎堂 桝カフィ

さくら
おっとりとしていて大人しいので、犬が苦手な人にも親しまれやすい。なでられるのが大好きで人懐っこい、広報部長の才能にあふれた女の子。
場に馴染んでみんなを癒す
人懐っこい広報部長
『桝カフィ』の近所に住むさくらは、店の前がいつもの散歩コース。ある日、店主のご主人に招かれたのをきっかけに店に出入りするようになり、2017年に広報部長に就任。店のSNSにも登場するようになると、「さくらに会いたい」と問い合わせが入るほど人気ものになりました。実は、店主の桝谷寿美さんは犬が苦手。でも、落ち着きがあって親しみやすいさくらは特別なようで、「さくらなら大丈夫」と打ち解けています。さくらの出勤予定は、日曜の17時ごろや、月・火曜は18時半ごろ。夕方の散歩に合わせての気まぐれ出勤。

店主のご主人お手製の、遊び心にあふれた名刺とともに広報部長に就任してから早5 年以上。今ではすっかり店に馴染み、広報も接客もこなす。

2014年にオープンした自然焙煎の珈琲豆専門店。30種類以上の新鮮な生豆から選んで焙煎し店頭に並べている。予約をすれば、好みに合わせて焙煎してくれる。
くれは珈琲焙煎堂 桝カフィ
富山市呉羽町3918-102
TEL:090-2033-0843
営:日曜9:00~17:30、月・火曜13:00~19:30
休:木~土曜
P:2台
HP:masucaffe.com、
Instagram:@masucaffe
* * * * * *
ただいま「Taktペット写真コンテスト」開催中! Takt3月号に掲載された自慢のペットたちの写真の中から、あなたのお気に入りに1票を入れてください。
投票締切:3/17(金)
書店・コンビ二で好評発売中
\ペットとしあわせびより/

その他の暮らし記事
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】古き港町の趣とおいしい海鮮が魅力「射水市 新湊」エリア
-
AD
暮らし
Life【神主さんに聞いてみた】新年度・新生活のより良いはじめ方
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】伝統を守りつつ、新しい文化が息づく「高岡市 御旅屋通り周辺」エリア
-
AD
暮らし
Life【富山の雑貨屋さん】自分へのご褒美やギフトに 砺波にこだわりの雑貨屋さんがオープン
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】旧8号線のにぎやかさと路地裏の静けさが共存するまち「富山市 呉羽町」エリア
-
暮らし
Life【富山新店】街並みに溶け込む古民家に宿泊『villa tokiha(ヴィラ トキハ)』が滑川市にオープン