グルメ
Gourmet
『シンポジウム』富山の四季を味わうレストランとしてリニューアルオープン

適度な水分を含んだ薪火が、食材をふんわり加熱。素材の魅力を十二分に引き出す。

野菜を主役とする『シンポジウム』。メニュー一覧には肉や魚の名が入らず、富山県産野菜の名をそのまま記載されている。写真は、この日の魚料理であるメダイを使った「モロヘイヤ」。
主役は富山の旬野菜
料理に込められた物語を味わって
富山の四季を味わうレストランとしてリニューアルした『シンポジウム』。主役となるのは、土からこだわって作られた地場野菜。シェフの廣野さんは創業以来、直接畑に足を運び、農家さんとの縁を少しずつ広げてきました。地元の肉や魚、無添加調味料なども積極的に使用し、薪火で水分を含ませながらしっとりと香ばしく調理。素材のおいしさを引き出し、生産者の想いやストーリーをお皿にのせて伝えます。

扉やテーブル、シャンデリアなども地元作家が手掛け、店内にもさまざまなストーリーが散りばめられる。
「空間からも驚きを感じてほしい」と、店内にもさまざまなこだわりが。地元作家が手掛けた玄関ドアのアイアン取手は、オリーブの葉一枚ごとに表情が異なる繊細なつくり。窓から見える石垣が、情緒ある素朴な雰囲気を醸し出しています。薪の熱や香りに包まれながら、自然の時間に身を任せゆったりと味わってうください。

アミューズ「収穫」。イノシシの背脂を生ハムにした大長谷ジビエや南砺産里芋、カボチャなど、素材が持つ本来の味を楽しむ3品。

マコモダケを使った料理の一例。旬の食材に応じてメニューも変わる。
お店で出逢えるMENU
・ランチ
季節のおまかせコース…… 11,000円
・ディナー
季節のおまかせフルコース…… 16,500円
※上記の価格に別途10%のサービス料あり。

シェフが盛り付けする調理台は、高岡『アルベキ社』特製のアートパネルが存在感を示す。

「有名店の移転&復活」情報をTakt12月号で詳しくご紹介しています。
久しぶりにあのお店に足を運んでみてください。
書店・コンビニで好評発売中
\話題の新しいお店/

DATA
SYMPOSIUM
- 住所
- 富山市新根塚町3-5-14
- 電話番号
- 050-3091-3088
- 営業時間
- 12:00~、18:00~ / 19:00~ ※完全予約制
- 休日
- 水曜
- 席数
- カウンター4席、テーブル10席
- 駐車場
- 4台
- HP
- cucina-italiana-symposium.com
- 備考
- Instagram:@cucina_italiana_symposium
その他のグルメ記事
-
グルメ
Gourmet【富山のラーメン】地産地消でお腹を満たす 多様なラーメン揃う名店
-
グルメ
Gourmet【とやまもの】老舗肉屋の自信作『カトーミート株式会社』の「とやま和牛 ごぼ鍋」をご紹介
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】日々がんばっている人のご褒美に『クレープいち』が高岡市にオープン
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】あなたの日常をちょっと豊かに『KENTOUCHU COFFEE』が高岡市にオープン
-
グルメ
Gourmet【とやまもの】旨味が溢れだす『しろえび壱番屋 棚辺水産』の「いみずサクラマスのマストゥパ」をご紹介
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】心と身体を静かに癒す『MATSUKI COFFEE ROASTERY』が高岡市にオープン