グルメ
Gourmet
【富山グルメ】肉厚でレア食感の鱒の寿し『米久』を紹介
富山のグルメスポット情報603軒をまるごと一冊に載った「街食本2022」より、肉厚でレア食感の鱒の寿し『米久』を紹介します!
・ ・ ・ ・ ・
手造り鱒の寿し
米久(よねきゅう)

標準的な厚みよりもさらに分厚い鱒は存在感抜群。地元客のみならず、その味に魅了された県外客が買いに訪れることもあるそう。
握り寿しのような
レア食感の鱒の寿し
富山駅以北では唯一の鱒の寿し専門店『米久』。オープンから間もないながらも、握り寿司のような味わいに仕上げた鱒の寿しを求めて県内外から客が訪れるという。主役の鱒はレア感を大切にしており、厚切りで脂の乗った身を、程よい酢加減とタイミングでごく浅くしめているのが特徴。富山県産米を使用した酢飯も酢を控えめにしており、さっぱりと食べられます。

日本を代表する書家・森大衛氏が書き下ろした文字が華を添えるスタイリッシュなパッケージ。ネット通販や地方発送もOK。
「一番おいしい状態で食べてほしい」という想いから、いつ食べるのかを必ず聞いており、それに応じたしめ具合に調節した商品を提供。午前中には売り切れてしまうこともあるので、事前予約がおすすめ。

店の奥には四季折々の表情を楽しむことができる日本庭園があり、訪れる人々に癒しの時間を提供。庭を散策することも可能です。

駅から車で約5分で駐車場も完備。内外装やコンセプトが評価され「ベストショップコンテスト2021」で準グランプリを受賞。
▼Takeout Menu

鱒の寿し一段 1,600円
鱒の寿し二段 3,100円
江戸時代、幕府への献上品だった鱒の寿し。今も昔ながらの製法で丁寧に手作りされています。
* * * * *
日刊オンラインタクトでは、「街食本2022」の情報を定期的に配信していきます♪ 詳しく知りたい方は、ぜひお手にとってチェックしてみてくださいね!
\書店・コンビニで好評発売中/

グルメとやまでも、富山のおいしい情報を配信中!こちらもお見逃しなく♪
富山のおいしい情報が満載!「日刊オンラインタクト」のグルメ情報はこちら
DATA
手造り鱒の寿し 米久 (よねきゅう)
- 住所
- 富山市下新本町5-14
- 電話番号
- 076-411-6133
- 営業時間
- 7:00~18:00
- 休日
- 不定休
- 席数
- テーブル8席
- 駐車場
- 6台
- HP
- yonekyu.net
その他のグルメ記事
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】名店のあの味を堪能『ぎょうざ家 SAYANG』が魚津市にオープン
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】ふわとろオムライスの専門店『OMU.OMU』が富山市にオープン
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】コーヒーと焼菓子のブレイクタイム『cafe fuula』が富山市にオープン
-
グルメ
Gourmet【富山のラーメン】『エアーストリーム』自家製麺の無化調ラーメン
-
グルメ
Gourmet【とやまもの】「本物の味」を伝える『㈲三権商店』の「鯛入り巻かまセット」をご紹介
-
グルメ
Gourmet【富山のランチスポット】お店の味をおうちや青空の下で…おいしいテイクアウトランチ6選