おでかけ Leisure
【富山の日帰り温泉】「湯めぐりパスポート」を使って、200円代で入浴できる昔ながらの銭湯をご紹介!
温泉・銭湯・サウナ好き必見! 今回は「湯めぐりパスポート」を使って、200円代で入浴できる昔ながらの銭湯をご紹介します。日々の温泉・銭湯ライフに持参して、充実した湯めぐりを楽しんでくださいね♪
・ ・ ・ ・ ・
大岩不動の湯
(おおいわふどうのゆ)
銭湯料金で天然温泉と心地よい空間を満喫!
地下1,500mから湧き出る源泉は入浴後の温まりが強く、湯冷めしにくいと評判。地元のひのきや杉を使った浴槽や休憩室で木のぬくもりを感じ、森林浴と温泉浴を一度に楽しめます。浴室の壁面に飾られる、大岩山日石寺の「不動明王」と「六本滝」のステンドグラスは圧巻。
地元の杉やヒノキをふんだんに使用した和風建築の佇まいは、
木の温もりにあふれ、心身ともにリラックスできる空間。
地下1,500mから湧き出る効能豊かな天然温泉かけ流しの湯。
大岩不動の湯
上市町大松3
TEL:076-473-3622
営:12:00~21:00 (最終受付20:30)
(1月中旬~3月下旬は14:00~21:00)
休:火曜 (祝日の場合は翌日)
P:30台
【泉質】ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉
【種類と数】内湯2、露天風呂2
日帰り入浴料
大人440円
湯めぐりパスポート利用時
大人220円
※定休日以外の利用不可期間
(7月21日~26日、8月11~16日)
・ ・ ・ ・ ・
銭湯 塩湯(しおゆ)
薪で炊く昔ながらのお風呂屋さん
『ほたるいかミュージアム』や道の駅『ウェーブパークなめりかわ』から海岸沿いを歩いて、7~8分のところにある『塩湯』。疲れた心と身体を癒す湯治気分で利用される人や『櫟原神社』側にあることから、受験前や人生の節目などにお清めの湯として利用されています。
浴槽の温度は、いつも一定ではないので、
番台に伝えると調整してくれます。
また脱衣所のBGMは、昭和歌謡曲。
海岸線の高い煙突が目印。薪で炊き上げたお湯は、
まろやかで身体の芯から温まると評判。
塩湯
滑川市常盤町31
TEL:076-475-0181
営:14:30~21:00、水曜14:00~21:00
休:月・木曜
P:1台
【種類と数】内湯1、ジェットバス
日帰り入浴料
大人440円
※幼児は日曜無料
湯めぐりパスポート利用時
大人220円
※定休日以外の利用不可期間
なし
・ ・ ・ ・ ・
鯰温泉(なまずおんせん)
白なまず伝説の温泉が皮膚病に効く
白鯰の開湯伝説で知られる、地元ではなじみの深い温泉。2種類の源泉があり、内湯には鉄分が豊富な赤褐色のにごり湯、露天風呂は少し白く濁ったお湯が張られています。母の腫れ物の薬を探す若者が見つけたという伝説どおり、湯は切り傷や擦り傷、痔など肌関係の症状によく効くそう。
露天風呂は、地下1,300m から湧出する塩化物泉。
約250年前、温泉が湧くこの土地に白い鯰がいたという
伝説から『鯰温泉』と名前がつきました。
鯰温泉
富山市今市3339
TEL:076-435-0016
営:10:00~21:00
休:第1月曜、翌火曜 (連休)
第3水曜、不定休あり
P:40台
【サウナ】カルストーンサウナ/87~90℃
【水風呂】水シャワーのみ
【宿泊】8,950円~ (1泊2食、入浴税別)
【泉質】鉄泉湯、ナトリウム塩化物泉、麦飯石湯
【種類と数】内湯2、露天風呂1、サウナ1 ※男女共通
日帰り入浴料
大人440円
※備品の販売あり
湯めぐりパスポート利用時
大人220円
※定休日以外の利用不可期間
不定休あり (要確認)
* * * * *
今回ご紹介した湯処のほかにも『湯めぐりパスポート2021 夏秋』では、日帰り温泉が楽しめる施設をたくさんご紹介しています!
富山県をはじめ、近県の温泉が76湯も半額で入れる大変お得な一冊になっているので、温泉・銭湯好きさん必見です! サウナ情報もさらに充実しているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
\書店・コンビニで発売中!/
日刊オンラインタクトでご紹介している富山のレジャー情報はこちら!
その他のおでかけ記事
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】港町・岩瀬の天然温泉 富山市『萩の湯温泉』
-
おでかけ
Leisure【岐阜県へ秋の癒し旅】小さな城下町で土地ならではのグルメを~岐阜県飛騨古川町方面
-
おでかけ
Leisure【石川県へ秋の癒し旅】美しい湯の町でデトックスの旅~石川県山中温泉方面
-
おでかけ
Leisure【北陸新幹線で快適!】人情味あふれる若狭路の食と文化を堪能する優雅な旅へ
-
おでかけ
Leisure【新潟県へ秋の癒し旅】新米にワイン! 秋の味覚を味わう旅~新潟県新潟市西浦区方面
-
おでかけ
Leisure【岐阜県へ秋の癒し旅】焼物やモザイクタイル受け継がれる伝統と触れ合う旅~岐阜県多治見市方面