トピックス
Topics
【Takt7月号】富山から日帰りで行ける「夏のちょい旅」
6月10日(土)発売のTakt7月号の特集は「夏のちょい旅」。
今年の夏は、ちょっと遠くへおでかけしたい気分。
そんな読者の皆さまへ、富山から日帰りで行ける近県の小さな旅をご紹介します。心癒される絶景に、おいしいご当地グルメ、楽しいおみやげ。旅の醍醐味がたっぷりのモデルコースが満載です。

・ ・ ・ ・ ・
夏のちょい旅

福井県若狭町
三方五湖に浮かぶ絶景を味わう旅
5色の湖とも呼ばれる『三方五湖』をはじめ、豊かな自然に恵まれた福井県若狭町。ふぐ・うなぎ・アオリイカといった海の幸も魅力の一つです。絶景スポット『レインボーライン山頂公園』を中心に見どころ満載な若狭の町を巡ります。

石川県白山市
心癒されるパワースポット旅
北陸随一のパワースポットとされる『白山比咩神社』。とくに五穀豊穣・恋愛成就・生業繁栄に護神徳があると言われています。神聖な木々に囲まれ、気持ちをリフレッシュ。参拝のあとは甘いスイーツで元気もチャージしましょう。

岐阜県下呂市 飛騨小坂
のんびり歩いて滝めぐりの旅
岐阜県下呂市の「飛騨小坂」は200以上の滝がある、滝の町。豊かな自然を歩きながら、ひんやりとした滝の魅力に癒されよう。周辺にはちょっとしたひと息つきたいお店も。スローな時間が流れる町を巡ってみて。

長野県松本市
民芸の町でお気に入りに出合う旅
長野県松本市は、国宝・松本城を擁する城下町。民芸やクラフトが盛んな町としても知られ、駅から歩いていける範囲にも、さまざまな手仕事と出合えるギャラリーや工芸の店、雑貨屋さんがいっぱい。生活を共にしたいお気に入りが見つかるはず。
番外編:話題のスポットへ!
・ゆったり優雅な観光列車の旅(新潟県 糸魚川~妙高高原)
・まるごとイカづくしな旅(石川県能登町)
・国宝・勝興寺を訪ねて(富山県高岡市伏木)
・ ・ ・ ・ ・
ほかにも、
『トヤマ餃子グランプリ』
『夏に食べたい! ごほうびグルメ』
『愛車のあるくらし』など。
今月も情報満載でお届けします!
書店・コンビニで見つけた際には、ぜひお手にとってチェックしてみてくださいね♪
その他のトピックス記事
-
トピックス
Topics【Takt4月号】今日はどこ行く?『おすすめ36選ランチスポット』
-
トピックス
Topics【Takt3月号】しあわせを運ぶ香りと食感『おいしいパン案内』
-
トピックス
Topics【Takt2月号】あったかい冬のごちそう『ぽかぽかグルメ』
-
トピックス
Topics『富山のラーメン2025』が発売開始 今すぐ食べたい選りすぐりのメニューが勢揃い! 【うどんもあり】
-
トピックス
Topics【クラウドファンディング】日本で最も歴史の長い『魚津水族館』を未来へつなぎたい ※目標達成! 募集は終了しました。
~2025年1月31日 -
トピックス
Topics【Takt1月号】豊かな香りと味、今こそ食べたい『旬のそばをいただく』