暮らし
Life
【石川に日帰り旅行】圧巻の円形図書館『石川県立図書館』で新たな自分に出会う

広大なワンルームで本を一望できる、ダイナミックなホール。本の表紙を眺めながら、興味がおもむくまま散策するのもよし。
見渡せる30万冊の英知
新たな自分と出会う円形図書館
一歩入れば、大規模なコンサートホールに入ったかのような圧巻の景色。「思いもよらない本との出会いや体験によって、人生の1ページをめくることができる場所」を謳った30万冊の本(※)が並ぶ新たな図書館が、2022年夏にオープンしました。
※手に取ることができる本の冊数。現在の全蔵書は100万冊程度。

開放的な館内を見渡せる席や、ホテルのラウンジのようにくつろげる席など、閲覧席は500席以上。その日の気分や用途に合わせていろいろなイスに座ってみて。

興味があるキーワードを選ぶだけで、関連本がプラネタリウムの星々のように浮かび上がる。ここでしか味わえない幻想的な体験に心が躍る。
館内中央の円形の大閲覧空間には、「好奇心を抱く」や「世界に飛び出す」など、身近な12のオリジナルテーマに沿った7万冊の本が並び、自分の興味のある本が目に留まりやすくなっています。デザイナー川上元美氏が監修した家具も見どころで、個性豊かな100種類以上のイスからお気に入りを探すのも楽しいでしょう。
文化交流エリアでは、3Dプリンターなどが使える「モノづくり体験スペース」や、講演会など各種イベントも開催できる「だんだん広場」などがあり、さまざまな体験が得られます。何度も足を運びたくなる魅惑の空間で、自分の新たな興味を見つけましょう。

図書館併設のカフェ『HUM&Go#』で提供される、「バターチキンカレー」(850円)。やわらかく味が染み込んだチキンがゴロゴロ入っていて食べ応えバッチリ。トマトソースは豆乳も使用してまろやかに。

DATA
石川県立図書館
- 住所
- 石川県金沢市小立野2-43-1
- 電話番号
- 076-223-9565(図書館)、076-255-0507(カフェ)
- 営業時間
- 閲覧エリア/平日9:00~19:00、土・日曜、祝日9:00~18:00、文化交流エリア/平日9:00~21:00、土・日曜、祝日9:00~18:00
- 休日
- 月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始
- 席数
- 図書館閲覧席500席、カフェ『HUM&Go#』カウンター6席、テーブル18席、ベッド10席、ベンチ8席
- 駐車場
- 400台
- HP
- 図書館:library.pref.ishikawa.lg.jp
- 備考
- カフェHP:humandgo.com
その他の暮らし記事
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】古き港町の趣とおいしい海鮮が魅力「射水市 新湊」エリア
-
AD
暮らし
Life【神主さんに聞いてみた】新年度・新生活のより良いはじめ方
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】伝統を守りつつ、新しい文化が息づく「高岡市 御旅屋通り周辺」エリア
-
AD
暮らし
Life【富山の雑貨屋さん】自分へのご褒美やギフトに 砺波にこだわりの雑貨屋さんがオープン
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】旧8号線のにぎやかさと路地裏の静けさが共存するまち「富山市 呉羽町」エリア
-
暮らし
Life【富山新店】街並みに溶け込む古民家に宿泊『villa tokiha(ヴィラ トキハ)』が滑川市にオープン