おでかけ
Leisure
【富山のサウナ】もうすぐオープン!話題のサウナスポットを紹介
ここ最近、サウナに魅せられる人が急増し「第3次サウナブーム」が到来。話題のサウナスポットで、快適なサウナはじめをしませんか♪
・ ・ ・ ・ ・
指崎温泉 湯の里 いけもり
(ゆのさと)

オープン間近!
好奇心を刺激される新設バレルサウナ
昔から傷ついた動物が体を横たえていたという地点から湧出する源泉が自慢の湯宿に、近々「バレルサウナ」というサウナがオープンする予定。ころんとした円筒の形状には、温度や湿度のムラなく室内の熱を均一にするなどの長所がありますが、まずはそのかわいらしいフォルムに、入ってみたくなる衝動をかき立てられます。
露天風呂がある広い庭園に置かれており、片側面がガラス張りのサウナルームにも素晴らしい景色が飛び込んできます。野外のサウナ浴かと錯覚する感覚は、サウナ歴の長短に関係なく深い安息感を得られそうです。

国産木材で作られた樽型のバレルサウナは、本場フィンランドでは古くからある形状。ロウリュの熱や蒸気が効率よく循環することから、快適なサウナタイムを過ごせるそう。定員は2、3人。

大浴場から屋外の露天風呂に向かうと、突然現れるバレルサウナ。純和風の庭にある北欧サウナのミスマッチに、返ってワクワクが止まりません。水風呂や外気浴スペースも設置予定。
指崎温泉 湯の里 いけもり
氷見市指崎1632
TEL:0766-74-6123
営:日帰り入浴9:00~21:00、
宿泊IN15:30~、OUT9:30まで
休:木曜
P:100台
料:日帰り入浴料600円、
宿泊/通常プラン14,300円 (1泊2食、別途入浴税150円)
※サウナ利用については現在すべて未定。
・ ・ ・ ・ ・
Healthian-wood The Hive
(ザ ハイブ)

(イメージ)
仲間や個人の利用はもちろん、事業プロジェクトや研修などのチームメンバーでも利用してもらいたいと代表の前田大介さん。前田さん自身、コアなサウナファンの一人。サウナで得られる心身のリラックスが公私の両面で役立っていることから、人と人との繋がりが生まれる場としてのサウナ利用を提案します。
いよいよ5月にプレオープン予定!
「ミツバチの巣」のサウナで、今までにない経験を
広大な敷地をひとつの“Village”に見立てた『ヘルジアンウッド』。そこに、1棟貸しスタイルのサウナホテル『ザ ハイブ』がもうすぐ完成します。「ミツバチの巣」という意味があるホテル名を表す六角形の建物は、半地下のトンネル構造。最大7名が滞在できる間取りのなかに、大きなサウナルームと一人用のソロサウナも設けられます。
年間通して16℃という立山の井戸水を引く階段状のインフィニティプール水風呂(最大水深130cm)や、辺りに広がるハーブ園や立山連峰に癒される外気浴スペースなども準備中。自由度の高いホテルステイの一例として、自分で摘んだハーブでロウリュ用のアロマウォーターを作り、サウナで使うこともできるようにするそう。サウナに慣れた人と一緒に入れるので、サウナ初心者でもきっと利用しやすいはず。
Healthian-wood The Hive
立山町日中上野18
その他のおでかけ記事
-
おでかけ
Leisure【石川へ日帰り旅】のんびりと癒しの時間を過ごせる5つのスポット~石川県白山市~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】トロリとした肌触りが自慢 富山市『まちなか天然温泉 ゆくりえ』
-
おでかけ
Leisure【富山へ日帰り旅】富山が世界に誇る、日本の原風景が魅力の「五箇山」5つのスポット~富山県南砺市 五箇山~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】薪で沸かした湯で、ポカポカに 富山市『福島の湯』
-
おでかけ
Leisure【福井へ日帰り旅】400年以上続く城下町を満喫する5つのスポット~福井県大野市~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】三世代が心身を整える 南砺市『37BASE』