暮らし
Life
Takt2月号『ものぐさキッチン』より 今晩作りたい未掲載絶品レシピを掲載!
“天然のサプリメント”としてメディアでも多く取り上げられるナッツ。そのまま食べてもおいしいけれど、いざ購入してみると活用の仕方が分からない人も多いのでは? Taktの読者ハガキでも人気の高い今月号の『ものぐさキッチン』では、ナッツを使いつつ、ものぐさなレシピでワンランク上の一皿に仕上げます!
・ ・ ・ ・ ・
1月10日(金) 発売のTakt2月号『ものぐさキッチン』で登場してくださったのは、「ATERIER table」の主催であり管理栄養士の山崎亮子先生♡ 今回は誌面では紹介しきれなかった、本当に混ぜるだけの絶品おかずを紹介します!
\ものぐささ全快の絶品おかず!/
里芋のピーナッツバター

▽材料
里芋…大2個
ピーナッツバター(砂糖入り)…大さじ3
だし醤油…大さじ1
▼作り方
①ピーナッツバターと出汁醤油を混ぜておく。
②里芋は、皮を洗い、鍋にひたひたの水をはり、竹串がすっと通るまでゆでる。(レンジにかけてもOK)
③里芋の皮をむき、一口大に切り、ボウルに入れ①をあえる。
・ ・ ・
手順はシンプルな3ステップ。Taktスタッフも味見させていただきましたが、箸がとまらない一品でした。 今晩のおかずにどうでしょうか?
* * * * * * * * *
ほかにもTakt2月号の『ものぐさキッチン』では「くるみドレッシングのくるみのサラダ」や「ナッツのミートローフ」など、毎日の食事に取り入れたいおかずレシピも満載。ナッツを使う前のワンポイントアドバイスなど、これであなたもナッツの達人に!こちらもぜひお手にとってチェックしてみてくださいね♪
\書店・コンビニにて好評発売中/

その他の暮らし記事
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】港街ならではの穏やかな雰囲気が漂う「滑川市 滑川駅周辺」エリア
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】古き港町の趣とおいしい海鮮が魅力「射水市 新湊」エリア
-
AD
暮らし
Life【神主さんに聞いてみた】新年度・新生活のより良いはじめ方
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】伝統を守りつつ、新しい文化が息づく「高岡市 御旅屋通り周辺」エリア
-
AD
暮らし
Life【富山の雑貨屋さん】自分へのご褒美やギフトに 砺波にこだわりの雑貨屋さんがオープン
-
暮らし
Life【富山のローカル街めぐり】旧8号線のにぎやかさと路地裏の静けさが共存するまち「富山市 呉羽町」エリア