グルメ
Gourmet
【富山のおやつ】旬の味わいを存分に!甘酸っぱくてジューシーなイチゴが主役のスイーツ

甘酸っぱくてジューシーなイチゴが主役の、とびきり贅沢なスイーツが大集合!見た目も華やかで、一口食べれば心ときめくしあわせの味。
旬の味わいを存分に楽しめる、とっておきのデザートをどうぞ。
●目次●
・ ・ ・ ・ ・ ・
苺のケーキ専門店 Recompense rouge
(レコンパンス ルージュ)

奥から時計まわりに 「タルト・フレーズ」890円、「四つ星いちご大福」690円、「いちごのケーキ」700円、「エンジェル・ルージュ」640円、「いちごの杏仁豆腐」590円
宝石みたいに輝くイチゴのスイーツ
贅沢に食べ比べはいかが♪
一年を通してイチゴを使ったケーキを専門に扱う『レコンパンス・ルージュ』。ショーケースには、どれもキラキラと輝く魅力的なケーキが並び、目移りしてしまうほど。一番人気の「四つ星いちご大福」は、北海道小豆とカスタードを使ったケーキのパーツがもちもち食感の求肥で包まれた贅沢な大福です。
そのほか「タルト・フレーズ」は、イチゴ風味のダマンド生地に、フランボワーズジャムと『くろべ牧場まきばの風』の濃厚ミルクを使ったカスタード、そして新鮮な完熟イチゴをゴロゴロのせた一品。「いちごのケーキ」は、しっとりとしたスポンジと、軽やかな生クリームが絶妙に絡み合う定番人気のケーキです。さらに、「いちごの杏仁豆腐」は、風味豊かな杏仁豆腐とイチゴ、フレッシュなレモン皮を削った特製ジュレが相性抜群。「エンジェル・ルージュ」は、甘酸っぱいイチゴムースとココア生地が織りなす、見た目もかわいらしい一品です。どれも魅力的で、選ぶのが楽しみなスイーツがいっぱい。
苺のケーキ専門店
Recompense rouge
滑川市大崎野43-1
TEL:080-8707-2753
営:11:00~19:00(ケーキがなくなり次第終了)
休:日~火曜
P:4台
Instagram:@recompense_rouge15
・ ・ ・ ・ ・ ・
CAKE SHOP chito(チト)

苺モンブランショートケーキ 1カット620円
人気商品で売り切れてしまうこともあるので、予約がおすすめ。
白あんの甘さとイチゴの酸味が
口のなかで溶け合うしあわせ
呉羽のはちみつを使用したスポンジを採用し、シンプルながらも食べ応えのある仕上がりのショートケーキは同店の一番人気商品。そこに白あんと生クリームを合わせた特製のイチゴ香るモンブランクリームをたっぷり絞って完成したのが「苺モンブランショートケーキ」。甘みと酸味のバランスが絶妙な「よつぼし」と「紅ほっぺ」の2種類のイチゴを贅沢に使用し、最後まで飽きることなく食べられます。見た目も愛らしく、春らしさを感じさせる一品は普段のおやつタイムに彩りを与えてくれそう。事前予約でホールのバースデーケーキにも対応してくれます。

スポンジにサンドされるイチゴも大きめにカットされており、素材そのものの味わいを贅沢に感じられる一品。
CAKE SHOP chito
富山市新庄町157-1 HANAハイツ
TEL:090-4328-9575
営:10:00~17:00
休:火~木曜
P:あり
Instagram:@chitose_kashiten
・ ・ ・ ・ ・ ・
Wild Berry(ワイルド ベリー)

本日のおすすめショートケーキ 600円+コーヒー 490円
イートインはヴィンテージ食器で提供され、プチクッキーが付く。
ストロベリーチョコでおめかし
心ときめく可憐なドリップケーキ
運河を臨む『ワイルドベリー』。「本日のおすすめショートケーキ」としてこの日提供されたのは、色鮮やかなストロベリーチョコがしたたる「イチゴとチョコドリップのショートケーキ」。ホワイトチョコにストロベリーパウダーを加えた春色のドリップに胸が躍ります。イチゴは、「とちおとめ」や「紅ほっぺ」などを使い、種類に応じてクリームの配合を変え、イチゴ本来の甘みや酸味を生かして仕上げます。県産のたまごや国産小麦を使用し丁寧に作るケーキは幅広い世代に愛されています。土・日曜のみの開店ですが、ホールケーキは営業日以外も相談可。

クッキーやサブレ、フィナンシェなど、贈りものにぴったりの焼き菓子も揃う。雑貨類も扱っており、ワークショップも開催予定。
Wild Berry
富山市犬島2-1-26 犬島ニュータウン内
TEL:076-456-1850
営:11:00~19:00(イートインは18:00まで)
※ホールケーキは1週間前までに要予約。
休:月~金曜
P:5台
席:テーブル10席
Instagram:@wild_berry925
・ ・ ・ ・ ・ ・
点点茶(てんてんちゃ)

メルティショートケーキ 980円
作りたての生クリームのとろけ具合がたまらない。イチゴのきゅんとした酸味とやわらかスポンジの絡みは最強。
作りたてのふわふわクリームに悶絶
イチゴのメルティショートケーキ
イチゴ、生クリーム、スポンジとシンプルな3つの要素でできた『点点茶』の「メルティショートケーキ」。注文されてから作る出来立てのふわふわ生クリームをまとったケーキは、口のなかでとろけていき、イチゴの果肉とソースのほどよい酸味が合わさるとえもいわれぬおいしさに。
ここでは石川の能登で生まれた「能登ミルク」のジェラートも扱っており、春は「能登ミルクジェラートいちごパフェ」が登場。ボリュームたっぷりのパフェを食べつつ、能登の復興を応援できます。また「いちごジャスミンティー」はさっぱりとしたテイストの中国茶が得意なこの店ならではの一杯。この時期ならではのイチゴ尽くしの『点点茶』へぜひ。

8種の素材をギュっと詰め込んだ「能登ミルクジェラートいちごパフェ」(1,580円)。ジェラートはミルクかチョコを選べ、テイクアウトも可能。
点点茶
富山市下新町35-23 環水テラス1F
TEL:076-456-1103
営:11:00~18:00
休:水曜
P:31台
席:テーブル26席、カウンター5席、ほかテラス席あり
Instagram:@ten.ten.tea
・ ・ ・ ・ ・ ・
ヒミツキチ

いちごタルト テイクアウト626円/イートイン638円
華やかでボリューム感がある。軽い口当たりのカスタードと生クリームもたっぷり!
つややかに輝くラブリータルトが
新鮮イチゴとクリームを贅沢に!
2023年に移転オープンした『ヒミツキチ』。イチゴの季節の一番人気は、サクサク食感の生地に、甘さと酸味のバランスの良い新鮮なイチゴが贅沢に乗った「いちごタルト」。地元の『田村農園たまご園』のタマゴを使ったカスタードクリームと、ほどよい甘さの生クリームをたっぷりと使用。軽い仕上がりを心がけており、主役のイチゴとあっさりクリームは相性抜群。常時15〜20種類揃うケーキや、アイシングクッキーなどの焼き菓子のほか、「いちごミルク」、「フルーツポンチ」などのドリンク類も充実しているので、気分上がる店内で味わってみて。

「マカロン」(テイクアウト324円、イートイン330円)は、季節ごとに数種類を用意。バタークリームを挟んだイチゴ形も人気。 ※取材時はチョコバタークリーム
ヒミツキチ
富山市八尾町杉田603
TEL:076-460-9277
営:金・土・日曜11:00~18:00
※水・木曜は短縮営業あり、詳細はインスタグラムをチェック
休:月~木曜
P:約30台(共同)
席:テーブル26席
Instagram:@himitukichi101
・ ・ ・ ・ ・ ・
私と苺(わたしといちご)

DXいちご大福もなか 700円
粒あん、白あん、抹茶あんの3種類。イチゴの大きさは収穫状況によって異なる。
ジューシーな完熟イチゴを丸ごと
収穫期限定の至福の和スイーツ
砺波のイチゴ農園が2024年3月に開いたカフェ。収穫期の1月下旬から5月にかけては、朝摘みの完熟イチゴを贅沢に使ったオリジナルスイーツを提供します。パフェとともに高い人気を誇るのが「DXいちご大福もなか」。メインで栽培する大粒で艶やかな「紅ほっぺ」を1個丸ごと、餡と求肥とで挟んだ最中は見た目にも鮮やか。北陸の厳しい寒さに耐えて甘く熟したイチゴからあふれる濃厚でみずみずしい果汁。餡や厚い求肥とともに頬張れば、適度な酸味が口のなかでさわやかに広がります。「賞味期限10分」という最中種のサクサク感も楽しんで。

最中に挟んでもらうイチゴは、瓶のなかから選ぶことができる。自分好みのイチゴを探してみて。
私と苺
砺波市狐島308-1
TEL:0763-58-5988
営:カフェ10:30~16:00、
直売所9:30~16:00(なくなり次第終了)
休:木曜、ほか不定休あり
P:80台
席:カウンター6席、ベンチ席あり
Instagram:@watashitoichigo
* * * * * * *
発売中のTakt5月号の特集は『おやつの時間』。
ふんわりと甘い香りが漂うおやつの時間がやってきました。心をほっこりあたためてくれるやさしいスイーツが勢ぞろい。甘さとともに広がる、癒しの味わいに心がほぐれていくのを感じながら至福のおやつタイムを過ごしましょう。

その他のグルメ記事
-
グルメ
Gourmet【富山のラーメン】体感すべし!究極のこってり 『天下一品』
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】富山のグルメを一度に楽しめる『とやま鮨らーめん』が富山市にオープン
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】名水で水出ししたコーヒーの人気店『水の時計 富山店』が富山市にオープン
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】名店のあの味を堪能『ぎょうざ家 SAYANG』が魚津市にオープン
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】ふわとろオムライスの専門店『OMU.OMU』が富山市にオープン
-
グルメ
Gourmet【富山グルメ】コーヒーと焼菓子のブレイクタイム『cafe fuula』が富山市にオープン