おでかけ
Leisure
富山県内の温泉が62湯も半額で入れちゃう⁉ 「湯めぐりパスポート」発売中!
毎年、多くの方にご好評をいただいでいる『湯めぐりパスポート』。今年も12月21日(土)に2020年度の冬春版が発売しました。もう手に入れられましたか? 日帰り入浴料が全施設3回まで”半額”になるとってもお得なパスポートを、日々の温泉・銭湯ライフにお役立てください♪ 今回は、富山県内の温泉を3つご紹介します!
・ ・ ・ ・ ・
白樺ハイツ
(しらかばハイツ)
|入浴料|620円 → 310円(税込)
タオル・バスタオルは有料

静かな時の流れと
やわらかな湯のぬくもりと
立山山麓に位置する温泉は、アルカリが強い硫黄泉(硫化水素型)で入った瞬間からツルツルとした感触を実感できる。源泉100%のお風呂は毛細血管を拡張させる効果が特に強く、リウマチや神経痛を始め、動脈硬化症などの生活習慣病に効果があると言われ、よく温まると好評で静養の宿として人気!
白樺ハイツ
富山市亀谷1-10
TEL:076-481-1301
営:10:00~21:00(最終受付20:00)
休:年中無休(設備点検による臨時休館あり)
P:80台
※利用不可期間:なし(臨時休館あり)
・ ・ ・ ・ ・
舟橋・立山天然温泉 湯めごこち
(ゆめごこち)
|入浴料|1,360円 → 680円(税込)
入浴と岩盤浴の同時利用の方に限る(入浴880円と岩盤浴480円のセット)

タオルと館内着が
貸出無料の天然温泉
エリア最大級の露天風呂が自慢の日帰り温泉施設。地下1,588mから湧き出る天然温泉は保湿効果と保温効果に優れ、美肌の湯として好評! 和食に精通した料理長が腕を振るう食事処「一休庵」では人気の「湯めごこち御膳」をはじめ豊富なメニューを用意。岩盤浴やリラクゼーション施設なども充実している。
湯めごこち
舟橋村古海老江256-1
TEL:076-464-2600
営:10:00~深夜0:00、
土・日曜、祝日9:00~深夜0:00
休:木曜
P:あり
※利用可能時間:10:00~22:30、
土・日曜、祝日9:00~22:30
※利用不可期間:12月28日~1月5日
岩盤ヨガ開催時間 (月・火・木曜19:15~20:45、水・金曜13:15~14:45)の岩盤浴は利用不可
・ ・ ・ ・ ・
なだうら温泉元湯 磯波風
(いそっぷ)
|入浴料|500円 → 250円(税込)
小学生300円→150円
タオル料金は別途必要(タオル1本100円、バスタオル1本100円で貸出)

日本海に浮かぶ立山、
白山連峰の豊かな景色
美しい日本海の自然に佇み、潮風に包まれたくつろぎの空間。細やかな心配りと心やすらぐ海のおもてなし。源泉かけ流しの天然温泉に浸かって眺める日本海に、きっと心が洗われるはず。氷見ならではの鮮魚が美味しいのはもちろん、一つひとつの料理に手間をかけ、愛情を込めているのも自慢のひとつ。
磯波風
氷見市泊1760
TEL:0766-74-2336
営:10:30~21:00
休:12月31日、元日
P:100台
※利用不可期間:なし
* * * * *
サービスを受けられるのは1冊につき1名なので、グループ全員分のパスポートを手に入れてくださいね♪ 3回分のスタンプをコンプリートしましょう!
\書店・コンビニで好評発売中/

その他のおでかけ記事
-
おでかけ
Leisure【石川へ日帰り旅】のんびりと癒しの時間を過ごせる5つのスポット~石川県白山市~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】トロリとした肌触りが自慢 富山市『まちなか天然温泉 ゆくりえ』
-
おでかけ
Leisure【富山へ日帰り旅】富山が世界に誇る、日本の原風景が魅力の「五箇山」5つのスポット~富山県南砺市 五箇山~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】薪で沸かした湯で、ポカポカに 富山市『福島の湯』
-
おでかけ
Leisure【福井へ日帰り旅】400年以上続く城下町を満喫する5つのスポット~福井県大野市~
-
おでかけ
Leisure【富山の日帰り温泉】三世代が心身を整える 南砺市『37BASE』