-
2014年3月号 NO.171
冷えや肩コリ、むくみ、運動不足……。なんとなく不調を感じている女性って多いのではないでしょうか? そこでプチ不調を改善すべく、さまざまなジャンルのプロにお話をうかがいました! 春に向けて、自分の身体を見つめなおしてみませか? そのほか、富山のネオイタリアン特集や、お得なプレゼント付きのTakt試乗キャンペーンも見逃せませんよ。Takt女子ヨガ部も始動します!
[特集]
■今こそ! 自分メンテナンスはじめませんか?
■今話題のグルメトレンド Toyama Neo Italian
■Takt試乗キャンペーン 今が買いどき Best Car★Taktヨガ部発足します♪
-
2014年2月号 NO.170
慌しい年末年始も終え、のんびりと家にこもりたくなる季節ですよね。
でも、それではもったいない。
冬だからこそ醸しだされる空間や、冬だからこそ食べたくなるあったかメニューなど、冬には冬の楽しみがいっぱあります。
そこで、今回は寒くても出かけたくなるような、ほっこりあたたまるお店をご紹介。
そのほか、バレンタインコラボスイーツ、ほっこりあたたまるお茶特集も、あったまりますよ。Taktオリジナルコラボバック完成報告もお見逃しなく!
[特集]
■冬、お店であたたまる
■ほっこり日本茶
■Takt×バレンタイン コラボスイーツ8選★オリジナルコラボバッグ完成お披露目&受注スタート!
-
2014年1月号 NO.169
本格的な冬を迎え、寒さも厳しくなってきましたね。寒くなるとなぜか気分もふさぎがちになりませんか? そこで、なんだか元気が出て心も身体もあったかくなるような、この冬おすすめのファッション&雑貨アイテムをご紹介いたします。そのほか、身体の芯まであたたまるおそばや、冬ならではの味覚が楽しめるグルメ特集もおすす必見です!
[特集]
■ファッションと雑貨で冬支度
■冬に食べたい あったかおそば
■冬のグルメでお・も・て・な・し
-
2013年12月号 NO.168
昼も夜も、2人以上の女子が集まればもうそれは女子会。年忘れの集まりには、今年オープンした新店へ足を運んでみませんか? 話題の新店でおいしい料理を口にすれば、自然と会話も弾みそう。そのほか、クリスマス特集や大豆の魅力に迫る特集、おせち特集など、読み応えのある内容でお届けします。
[特集]
■女子会は、今年オープンしたお店で。
■大豆の魅力-豆富・納豆ー
■大切な人と素敵に過ごす クリスマスセレクション
■おせち特集2014
-
2013年11月号 NO.167
マツタケ、サンマ、栗、芋……。食欲の秋、満開ですね。そんな食欲を満たすべく、今回の特集は、秋の恵みを堪能できるグルメ&スイーツをご紹介。秋ならではのおいしさを楽しんでくださいね。また、手作りの秋、ビューティーの秋もお見逃しなく。
[特集]
■おいしい秋、いただきます。
■この秋、手作り始めてみませんか?-手芸・クラフトー
■秋は自分をいたわる季節です。
噂のスゴ腕・スゴ技サロン
-
2013年10月号 NO.166
秋のはじまり。夏の暑さで消耗しきった身体を癒すべく、ゆったり温泉旅に出かけませんか?今回の特集では、その土地の空気を感じながらお散歩が楽しめる温泉旅と、温泉宿が主役の旅をご紹介します。さらに、秋のグルメ、個性的ギャラリー、スクールなど、秋らしさ満載の内容でお届けします!
[特集]
■秋の温泉計画
■個性的なギャラリーを訪ねて
■美味しい秋み~つけた!
■この秋見つける新しい自分
始めよう! スクール&習い事
-
2013年9月号 NO.165
毎月編集部に届くたくさんの読者ハガキから、はたまた地元のPRに携わる皆さんから、気になる情報をピックアップして検証! ズバリ、レアなクチコミ特集です! さらに、漢方・薬膳で夏を乗りきる特集や、お得にゴルフができる特集もお届け。残暑が厳しい夏でも、Takt片手に楽しみましょう!
[特集]
■今知りたい! クチコミ大検証
■夏を乗り切る -漢方薬・薬膳料理ー
■半額でコースデビュー! Takt読者のためのゴルフ道
-
2013年8月号 NO.164
本格的な夏の到来ですね。そこでTaktでは富山県内のあらゆる“ひんやり”をお届けします。涼感たっぷりの麺やおやつ、癒しスポット、ひんやりアイテムなど、暮らしに取り入れたい、いろいろな「涼」をご紹介。また道の駅やサービスエリアの特集、夏のイベント特集も夏のおでかけにぴったりです。
[特集]
■涼をもとめて。
■SA・PA・道の駅へ ご当地グルメと土産の旅
■夏をもっと楽しもう! イベント&花火Pick Upガイド
-
2013年7月号 NO.163
木々の緑が深くなり、爽やかな風を感じる初夏。Taktではそんな季節にぴったりの、富山から日帰りで行けるドライブ旅をご紹介。あちこち立ち寄って楽しめる3つのエリアと、自然とともに1ステイで楽しめる3つのスポットは全制覇目指してみてください! そのほか、夏のはじめのグルメ、夏のビューティーなど、夏を楽しむヒントがいっぱいです。
[特集]
■自然を満喫 初夏を楽しむ女子旅
■おいしいを育てるー富山の農業生産者を訪ねてー
■夏のはじめのGourmet
■夏直前 今から間に合う即効メニュー
-
2013年6月号 NO.162
新緑が気持ちいい季節、ランチをいただきにおでかけしませんか? 町の特産だったり、景色や器も一緒に楽しめたり、敷居の高い割烹で気軽に味わったり……。いろんなランチの楽しみ方をご紹介します。また、富山銘菓の歴史をたどる特集や、ブライダル特集もおすすめですよ。
[特集]
■ランチにいこっ♪
■伝統を守る・受け継ぐー富山銘菓物語ー
■2人で叶えるハッピーウエディング
-
2013年5月号 NO.161
カフェごはんやスイーツを楽しむのはもちろん、友だちと会話を楽しんだり、自分だけの時間をゆっくり過ごしたり……カフェで過ごす時間はそれぞれですよね。今回のカフェ特集では、カフェでの時間を楽しんでいただけるようなご提案となっています。そのほか、お花の特集や、GWのレジャー、スクール&習い事など、春満開の内容でお届けします。
[特集]
■日々*花花ー花のある暮らしー
■GW直前!春はおでかけしよっ♪
■春から始める!スクール&習い事
-
2013年4月号 NO.160
富山には個性豊かなパン屋さんがたくさんあります。パンと一言でいっても奥が深く、知れば知るほど興味深く、噛めば噛むほどおいしい! そんなパンの魅力をお伝えします! そのほか、ジャムやピクルスなどかわいい瓶で保存したくなるレシピや、春のグルメ、春のビューティーなど、春にぴったりの情報がいっぱいです。
[特集]
■ガラス瓶でつくる保存食
-ピクルス・ジャム・果実酒ほかー
■春一番、私のキレイはここから始まる
■春らんまん*満喫グルメ
■レジャーホテルガイド2013 Spring