毎日更新!富山県のおすすめグルメ、楽しいイベント情報が満載。日刊オンラインタクト

読者プレゼントに応募 オンライン購入オンライン購入

タクト会員について 読者プレゼントに応募

Follow us インスタグラム フェイスブック ライン ツィッター タクト会員について

毎日更新!富山県のおすすめグルメ、楽しいイベント情報が満載。日刊オンラインタクト

インスタグラム フェイスブック ライン ツィッター

ビューティー Beauty

【富山美容】老け見えの原因シミ・シワを改善&予防しよう【Takt×eclinic美容相談室vol.3】

富山の美容クリニック『eskin&eclinic富山院』の張田院長におすすめの美容施術や肌ケア情報をインタビューする今連載。第3回のテーマは、老け見えの原因となるシミシワ。冬に向けて治療を始める人も多いという「シミ取りレーザー」や、シワ、小顔など幅広い用途がある「ボトックス注射」について、専門医にインタビューしました♪

103995_02.jpg
『eskin&eclinic富山院』院長の張田修平さん
富山県出身。富山大学医学部卒業後、東京にある国立国際医療研究センターや虎の門病院の皮膚科に勤務。同時に最先端の美容クリニックで経験を積む。


■張田院長に気になるシミ・シワについてインタビュー!

103995_06.jpg

「シミ取りレーザー」は、冬に向けて治療をスタートする人が増えると聞きました。

103995_07.jpg

シミ取りレーザーは、もちろん1年を通して受けられる治療ですが、施術後は色素沈着を防ぐため日焼けを避ける必要があるので、紫外線があまり強くない秋冬に治療を始める人が多い印象です。

103995_06.jpg

シミ取りレーザーは、何回くらいでキレイになりますか?

103995_07.jpg

ピンポイントで1カ所だけ消したいというようなシミは、メラニン色素をシミ取りレーザーで破壊しカサブタにして落とします。くっきりとした典型的なシミなら、一回でキレイになることがほとんどですが、場合によっては2、3回かかることもあります。

103995_09.jpg
頬のシミがコンプレックスの女性のお客様。1週間後には目立つシミがスッキリ綺麗に。

顔のあちこちにシミが出てきて気になる人には、顔全体に照射するレーザートーニングがおすすめです。顔のトーンを上げる治療法で、当て方が柔らかなため、本来なら照射そのものが悪化要因になる「肝斑」と呼ばれる種類のシミにもアプローチできます。顔全体をトーンアップさせるため、「肌の色を明るくしたい」と受ける人もいます。

103995_04.jpg
当院では「QスイッチNd:YAGレーザー」でレーザーの波長を使い分けながら、さまざまなシミのタイプに合わせて治療を行っています。また、レーザーで熱を与えることで、肌にハリ感をもたらす効果も期待できます。

光エネルギーと高周波エネルギーを同時に出す「フォトRF」は、シミやくすみ、赤ら顔など、さまざまな肌の悩みに同時にアプローチが可能です。皮膚の一層深いところにまで熱を与えることで、毛穴の引き締め効果も期待できる施術です。

103995_06.jpg

どのくらいの間隔で治療を受ければいいのでしょうか?

103995_07.jpg

YAGレーザーの場合、推奨するのは2週間~1カ月に1回ですが、結婚式など短期目標があって来院する人が多いので、そういう場合は、1週間に1回など短期集中で肌をキレイにするやり方もあります。ただ、無理をして受けるものではないので、「このくらいは美容にかけてもいい」という予算感で、継続して通う形がいいですね。

103995_06.jpg

ありがとうございます♪次はシワの悩みについて。どのような治療がありますか?

103995_07.jpg

シワの代表的な治療に、「ボトックス注射」や「ヒアルロン酸注射」があります。

ボトックス注射は、シワを作る筋肉の過剰な動きを抑制することで、しかめっ面をしたときや笑ったときなど、表情によってできる眉間や額、目尻などのシワを改善し、シワが深く刻まれるのを予防します。特に、「怒って見える」「老けて見える」「ファンデーションが溜まる」といった悩みが多い眉間のシワに使用することが多いですね。

103995_05.jpg
実は、ボトックス注射は用途が幅広く、10~20代には、エラの張りを解消する小顔治療としても人気があります。エラが張っている場合、噛むときに働く咬筋という筋肉が発達していることが多く、咬筋の動きを抑えることで小顔効果が期待できます。このほか、肩や首のラインを美しく見せたい、ふくらはぎを細くしたいといったときにも使用します。

また、見た目だけでなく、「食いしばり」のせいであごが疲れるのを防いだり、緊張や変なクセで起きる肩こりを解消したりと、機能面の改善を目指し使用することもあります。

ボトックス注射は、治療をある程度継続するうちに筋肉の動きが弱くなっていくため、続けていくことで効果が長く得られやすくなるというメリットもあります。

103995_06.jpg

ボトックス注射で気をつけることはありますか?

103995_07.jpg

注射の頻度が高すぎると、抗体ができる可能性があります。

抗体ができると、ボトックス注射が効くまでの時間が長くなったり、効く期間が短くなったりすることがあるので、注意が必要です。いろんなクリニックで不定期に打ったりせず、続けやすいところで定期的に適切な間隔で打つことが大切です。

103995_06.jpg

ヒアルロン酸注射についても教えてください。

103995_07.jpg

ヒアルロン酸は、人間の体内にもともと存在するゼリー状の物質です。ヒアルロン酸注射は、ほうれい線やくぼみに使用します。足りないボリュームをプラスするので、ふっくらとした自然な仕上がりが、若々しい印象を与えます。

103995_03.jpg
特に、ヒアルロン酸でほうれい線にボリュームを入れると、効果がすぐに感じられやすく、「魔法ですか」と言われることもあるほど、満足度が高い治療といえます。ほうれい線のほかにも、涙袋や、唇、あごの形、鼻筋など、一人ひとりの悩みに合わせてご提案しています。

103995_06.jpg

料金が気になりますが…。

103995_07.jpg

料金が高すぎると続かないので、継続が必要な治療は、価格を抑えて設定しています。料金は当院のHPに掲載していますが、例えば、ボトックス注射は、眉間に5カ所で3,630円~。エラは両方で8,580円~です。

基本的に、若々しくいるためには、予防も含めて先手先手で考えることが大切です。気になるシワがあるなら、対策は早い方がいいでしょう。後手に回ると、必要な治療が増えてしまいます。
当院では、価格の問題で悩みを抱えたまま諦めてしまうことがないよう、高品質な医療を低価格で提供し続けることを目標にしています。カウンセリングは無料なので、まずは、クリニックにご相談ください。

■eskin&eclinic 富山院
103995_08.jpg
美容外科や美容皮膚科と聞くと、肌にメスを入れる手術を想像して、身構えてしまいますが、『eskin&eclinic 富山院』は切らない施術によって、痛みや腫れの少ない治療を日帰り手術で受けられると話題を呼んでいます。お肌の相談だけでなく、院長が得意とする切らない二重施術や、医療脱毛、薄毛治療も人気です。

同クリニックで治療にあたる医師は、皮膚科医や形成外科医としての実績を重ね、美容外科、美容皮膚科の道へ進んでからも豊富な経験を積んできたベテラン。最新の技術と知識を取り入れることにも余念がなく、安全で安心の設備の中で治療を行なっています。



お問い合わせ・ご予約はHPまたは公式LINEよりご連絡ください。

DATA

eskin&eclinic 富山院

住所
射水市戸破2164-2
営業時間
9:30~18:00
休日
火・水曜
駐車場
あり
HP
https://eclinic-toyama.jp/

その他のビューティー記事