毎日更新!富山県のおすすめグルメ、楽しいイベント情報が満載。日刊オンラインタクト

読者プレゼントに応募 オンライン購入オンライン購入

タクト会員について 読者プレゼントに応募

Follow us インスタグラム フェイスブック ライン ツィッター タクト会員について

毎日更新!富山県のおすすめグルメ、楽しいイベント情報が満載。日刊オンラインタクト

インスタグラム フェイスブック ライン ツィッター

お仕事 Work

品川グループ 富山ダイハツ販売株式会社

会社案内請求 インターンシップ 会社見学 オンライン企業説明会

自動車販売(小売、卸売)、整備・点検・修理・アフターサービス、自動車部品販売、損害保険代理店業務

For youの精神で地域社会に貢献

Top Message

Top Message

 当社は、軽自動車やコンパクトカーをメインに扱うディーラーです。走行性能や馬力より“日常の使いやすさ”や“デザイン”を重視される女性のお客様を中心に、毎日の生活がワンランクアップするアイテムとして当社のクルマをお選びいただいています。特徴的な取り組みの一つに、「カフェ・プロジェクト」があります。ご家族連れや、女性お一人でも来店できるような気軽さやカフェのような居心地の良さを追求。定期点検などで来店された際にもくつろいでいただけるように、お飲み物やお菓子でおもてなししています。より多くのお客様にご利用いただき、地域のコミュニティスペースとしても存在意義を高め、より良い関係性をつなげていきたいと思います。商品やサービスの価値に加え、人や地域に寄り添える、地域に必要とされる会社を今後も目指していきます。

代表取締役社長 荻原 道郎

Work

親しみやすく相談しやすい地域に寄り添う空間づくり

 『富山ダイハツ販売』は、子育てママ層の使い勝手の良さにフォーカスした「タント」、通勤・買い物に便利な「ムーヴ」、レジャーにも最適な「タフト」、走りを楽しめる「コペン」などの軽自動車や、「トール」「ロッキー」などのコンパクトカーをメインに取り扱う。女性を中心に、運転初心者からシニア世代まで幅広い世代に選ばれていることから、クルマ選びの提案やメンテナンス時にも、誰にでもわかりやすい説明を心がけている
 「女性お一人でも気軽に来店してほしい」と2005年からスタートした「カフェ・プロジェクト」では、各店舗をカフェのような空間にし、お客様に飲み物やお菓子をサービス。ドリンクメニューを店舗ごとに決めたり、月替わりのお菓子を用意したりと、スタッフも楽しみながらおもてなししている。グランジュエル富山今泉店では、バリスタに習ってラテアートができるスタッフがいるなど、各店のオリジナルも楽しみのひとつだ。今後は、公民館的な役割を果たすコミュニティスペースとしての空間づくりにも力を入れ、地域に寄り添っていきたいと考える。
 親しみやすさや相談のしやすさといった同社のソフト力の高さは、創意工夫から生まれたものであり、全社員がスキルを磨き上げて、お客様一人ひとりに接している。

女性も活躍できる環境でお客様目線と共感を大切に

 入社後比較的早い段階から活躍できる同社。女性ユーザーが多いこともあり、若いスタッフが自身の経験や価値観を通し、お客様の車選びに携わることができる。女性活躍のビジョンが見込め、営業職希望の女性も多い。今後は、マニュアルに加え、自身の実体験をもとに共感をふくらませながら説明できるスタッフを育て、全店に配置したいと考えている。また、「取り扱うクルマは部品が小さく、女性の小さな手の方が作業しやすい」と、女性エンジニアも活躍中。今後も増員予定だ。
 採用には、社長が早い段階から関わることで相互理解が進み、上司との組み合わせなど入社後の配属をイメージして採用することも。研修制度が充実し、産休や育休、時短勤務制度なども整う。また、社員が「アットホーム」と口を揃える同社には、社員を長い目で見て育てようという雰囲気がある。
 この仕事は、クルマを通して長く人と付き合えることが魅力のひとつである。お客様の希望を伺い、選択肢を広げた上で車種の違いを丁寧に説明し、お客様の目線で最適なクルマを提案する。同社は常に地域に必要とされる会社を目指す。そして、社員は地域で必要とされる会社で働いていることに誇りをもつ。接し方、サービス、提案力においてFor you精神がモットーだ。

Products

Products

「タント」「ムーヴ」などの軽自動車や、「トール」「ロッキー」などのコンパクトカーを取り扱うダイハツ車のディーラー。メーカーで生産されたクルマをお客様へ販売し、その後の点検や修理などアフターメンテナンスを通じてお客様のカーライフを支えています。

Corporate Profile

品川グループ 富山ダイハツ販売株式会社

Corporate Data

会社名
品川グループ 富山ダイハツ販売株式会社
本社
〒930-0018 富山市千歳町2丁目5番26号
TEL
076-442-1441
FAX
076-442-1442
HP
https://toyama-daihatsu.co.jp
創業
1917年10月
設立
1932年7月
資本金
2,000万円
代表
代表取締役社長 荻原 道郎
従業員数
195名(2022年4月現在)
事業内容
自動車販売(小売、卸売)、整備・点検・修理・アフターサービス、自動車部品販売、損害保険代理店業務
休日
週休制(月曜、その他当社カレンダーによる)
GW・夏季・年末年始長期休暇など ※年間休日109日
休暇
年次有給休暇、誕生月休暇、永年勤続休暇、特別休暇など
研修制度
グループ合同導入研修、新人社員基礎研修、ビジネスマナー研修、営業スタッフ研修、国家検定研修(国家1級整備士・自動車検査員・部品士)、ダイハツステップ教育研修など
SDGsの取り組み
SDGs3 SDGs4 SDGs5 SDGs7 SDGs8 SDGs9 SDGs11 SDGs12 SDGs13 SDGs14 SDGs15 SDGs17
お問い合わせ・企業HPはこちら

その他のお仕事記事